このページを編集する

栃木県栃木市、小山市、佐野市、茨城県結城市からご愛顧を頂いている着物専門店です。新作振袖をはじめ、留袖、訪問着のフォーマル着物,おしゃれなカジュアル着物まで豊富な品揃えです。

問い合わせ 来店のご予約は 0282-23-1057

蔵の街の呉服屋ブログ

店主やスタッフが、綴るブログです。お役立ち情報から、お買い得情報など営業日は毎日更新しております。是非ご覧ください。

栃木着物の記事

1,8411,7211,740件を表示中
2018年07月27日 お知らせ  新着情報  イベント情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  台風の進路が気になりますが、当店では本日から3日間、【銀座山形屋紳士服フェア】が始まりました。今回は男性ものですので、是非ご主人や恋人とご一緒にお越しください(^^♪先の話になりますが、当店...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  どうやら台風は来そうですね( ;∀;)自然の脅威はどうしようもないので、あらかじめ出来る事をして備えましょう。外回りの保全や雨どいの確認など、危険と思われるものを撤収しておく事が肝心で...

続きを読む

2018年07月25日 お知らせ  着物ジャンル  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  猛暑で騒いでいたら、今度は台風が発生し関東地方に近づきそうな予報が出てしまいました。なんとか逸れてくれることを願ってます。去年から始まった、栃木サマーフェスタでのワンコーナー「ミスとち...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日栃木市内では、17時から御神輿が出て、町を練り歩く、栃木神明宮 神幸祭が行わます。猛暑の中大変ですが夏の風物詩ですね。聞いたところでは、暑い中でも結構な人が出ているそうです。さらに昨日...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  全国には様々な着付け教室があります。歴史が長く名が知られているところでは、ハクビさん・装道さん・長沼静さんなどがあります。当店でも、木野和装学苑・前結び教室の前は、大女将はハクビの教授...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  お決まり文句になってしまいますが、今日もとにかく暑い1日でした。そんな中でも前結び着方教室には、生徒さんがいらして熱心におさらいをしていました。お疲れ様でございます。先月の3大紬展のおり...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!      いや~、今日の暑さは異常ですね。危険レベルなので充分ご注意下さい。そんな暑い中、京都から渡敬さんが営業に来店、おつかれさまです(笑)。いつものように帯締めにあすれています...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  昨日は、諸事情によりブログをアップ出来ませんでした_(_^_)_。今日は、今どきの、夏のお出かけにおススメのコーディネイトを、トップページにアップしました。こんな感じです。    明石...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日も暑い1日になりました。熱中症には充分ご注意下さい。当店では、朝からガンガンエアコンをかけていますので、涼しくなって過しやすくなっております。冷たいお飲物で涼みにいらして下さい(笑)...

続きを読む

2018年07月10日 お知らせ  着物ジャンル  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  西日本の豪雨では甚大な被害が出てしまいました。まだ60人の安否が不明となっているそうで、一刻も早く発見されることを、心より願っております。栃木市も3年前、豪雨被害に合っていますので、水の脅...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  本日で【人間国宝三人衆・語り部の会】がお陰さまで無事終了しました。今日も多くのお客様に参加して頂き、誠に有難うございます。    今回、みなさん目を引いたのは何と言っても、川端...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます。今日も引き続き、人間国宝三人衆、語り部の会でした。多くの方にお聴きいただき、有り難うございました。  前もって、ハンカチ持参でと進言してとおり、相変わらず感動するお話に、ティシュが必携です。...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今日は、涼しい日になりましたが、広範囲にわたり大雨の被害が出ているようです。今当店にいらしている染処 古今の安江社長さんの京都も、ニュースでかなり流れていたので心配してましたが、高台になって...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日は幾分ですが、昨日より過ごしやすい日になりました。ただ西日本では大雨の被害が出ているようです。本日ご来店になった、染処古今の安江社長も、携帯の大雨情報が鳴りっぱなしだったそうです。...

続きを読む

2018年07月04日 お知らせ  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日は着物ネタではなく、創作ねたの話です。店頭に、ほおずきの乾燥したものをディスプレイとして飾っていたところ、お客様から面白いことを教わり、さっそく試してみました。    瓶に...

続きを読む

2018年07月03日 お知らせ  新着情報  イベント情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  昨晩のワールドカップサッカーは、残念でした。もしかしたらこのまま勝てる!と多くの方も思っていたと思いますが、さすがは世界の3位のベルギー、最後の最後にやられてしまいましたね。でも当初の...

続きを読む

2018年06月30日 着物ジャンル  新着情報  新商品 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  昨日は滋賀県米原市で、竜巻が発生し住宅や農業用ハウスなどに被害が出てしまったようで、被害に合わられた方には、心よりお見舞い申し上げます。数年前には栃木市でも竜巻被害が発生し、どこで起こ...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  驚くくらい暑い日になりました。そして何と梅雨明け宣言がでましたが、観測史上一番早い梅雨明けだそうですが、雨も少なかったので今年の夏は、水不足が心配ですね。真面目に熱中症予防にお気をつけ...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  月末になって、着物のお手入れ・加工品が続々と来てます。皆さん単衣をシーズン最後までお召しになっている感じです。今日も、おなじみの六本木のママさんから、宅急便で大量に届きました。   ...

続きを読む

2018年06月27日 お知らせ  着物ジャンル  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日も蒸し暑いですね~。南からの湿った風が何ともいや~な感じです。和装でミセスの第一礼装と言えば、留袖(江戸褄と言うか方も)です。染抜き5つ紋に褄下に、染めや金彩、刺繍などを施した着物...

続きを読む

1,8411,7211,740件を表示中

 2025年4月  

SunMonTueWedThuFriSat
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930