このページを編集する

栃木県栃木市、小山市、佐野市、茨城県結城市からご愛顧を頂いている着物専門店です。新作振袖をはじめ、留袖、訪問着のフォーマル着物,おしゃれなカジュアル着物まで豊富な品揃えです。

問い合わせ 来店のご予約は 0282-23-1057

蔵の街の呉服屋ブログ

店主やスタッフが、綴るブログです。お役立ち情報から、お買い得情報など営業日は毎日更新しております。是非ご覧ください。

新着情報の記事

2,0551,6011,620件を表示中
2018年09月20日 お知らせ  新着情報  イベント情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  先日取材のあった、【花咲く書道展】、本日下野新聞の県南地域版に掲載されました。      早速新聞を見て、見学にみえた方もいらっしゃいました。30日まで開催しております。是...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  派手になってしまった着物、形見の着物、着物としては利用できないけど、思い出があってどうしても処分出来ない。もしそんなお悩みがありましたら、ご相談ください。裂織の八寸名古屋帯にすることが...

続きを読む

2018年09月18日 お知らせ  新着情報  イベント情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  ただいまギャラリーで展示中の【花咲く書道展】、生徒さんや先生の講師お仲間など、横浜や松戸の方からも観に来られています。そして、今日は下野新聞の取材が来ました。    いつ掲載さ...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  先日、裏絹問屋さんから、長襦袢や初着を仕入れしました。後には歩かないことから、縁起物として着物や帯の柄によく見られる、うさぎ。今回は、長襦袢の新柄が入荷しました。とってもユニークな柄で...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  9月もあっという間に折り返しの15日になりました。ようやく、エアコンを入れなくても済むようになってきたので、電気代もちょっと安心してます。今日から、土曜日着付け教室は、新人さんがお二人増え...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  朝一番に、FMラジオくらら857の取材と同時に、京都の渡敬さんがみえました。そんなわけで、渡敬さんの宣伝もしてあげました(笑)。担当の営業マンは出演していないのに、汗が滴り落ちてました。 &...

続きを読む

2018年09月13日 お知らせ  着物ジャンル  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  以前にもご紹介しましたが、お譲りの着物や、擦り切れたりして着られなくなった着物を、バッグや日傘にリメイクして再利用する企画、今回もステキなものが出来上がって来ました。小紋から日傘へ &nb...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  9月になって、ようやく秋らしい風を感じるようになりました。着付け教室も、今週から本格的に始まり早速生徒さんも励んでいます。ただ1か月の夏休みがあったので、ところどころ忘れているそうです。...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  先日、煎茶道を始められた男性のお客様に、男着物と袴一式のご注文を賜りました。急須等を用いて煎茶や玉露などの茶葉に湯を注いで飲む形式を採る煎茶道は、茶道とは別のものとして捉えられているそ...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日の夜は、蔵の街花火大会にお出かけする予定です。雨がちょっと心配です。昨日、東京で一番元気の良い問屋さんが、出物が出たのでと新商品を持って来ました。最近では珍しい本輪奈天鵞絨(ビロー...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  先日、美しいキモノ秋号に掲載された唐織の名古屋帯、札幌の方からご連絡があり、気に入って頂きご用命を頂きました。実際の商品を見て頂き、送り返してもらった2日後に、昨日の大地震。さすがにびっ...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  台風の騒ぎがおさまったと思っていたら、北海道では大変な被害が出てしましました。まだ行方不明の方もいるようですし、停電も続いているようです。早急な復旧がされることを祈るばかりです。9月にな...

続きを読む

2018年09月05日 お知らせ  着物ジャンル  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  台風21号は、四国・関西に大きな被害をもたらしてしまいました。空港に缶詰め状態になってしまった方々は、不安な一夜だったと思います。心よりお見舞い申し上げます。台風の心配、まだこれからもあ...

続きを読む

2018年08月31日 お知らせ  新着情報  イベント情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  現在16時の栃木市は、雷雨が来ました。先日女将の姉の家の瓦に雷が直撃して、家の中の家電製品が全滅したので雷は本当に怖いですね。今日は晦日でしたが、コミュニティーFMラジオくららさんの、お店...

続きを読む

2018年08月30日 お知らせ  新着情報  イベント情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  またまた、暑さがぶり返しました。今日もクーラー全開です。涼しくしてお待ちしております。先日、ある女性の方から「伝統色彩のパーソナルカラー診断、やっていらっしゃるのなら、もっと宣伝した方...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日も幾分涼しい日で、やっと猛暑の峠が越えたでしょうか?今日29日は、《肉の日》だそうです。夏の疲れをとるために、今晩ステーキでもいかがですか?家はたぶん素食だと思います(笑)早いもので4...

続きを読む

2018年08月26日 お知らせ  新着情報  前結び 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  暑いです!8月も終盤と言うのに、今日も猛暑日になっています。先日タイの自社工場へ行っていた後輩が、タイより日本の方が暑いですよ!と言っていました。早く秋の風を感じたいです。さて、8月中は...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日も猛暑日になりました。エアコンも朝からフル稼働で、店内を冷やしています。ちょっと外に出るとサウナ状態で、汗が噴き出てきます。そんな猛暑の中、本日のベストコーディネイトのお買い上げを...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  またまた猛暑日が復活してしまいました。35度以上の気温になった所があちこち出ています。再び熱中症予防に細心の注意を心がけたいものです。さて7月に行った、感動的な語り部(人間国宝3人衆)の時...

続きを読む

2018年08月21日 お知らせ  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日は甲子園大会の決勝戦、現在12対3と大阪桐蔭がリードしているそうですが、話題の秋田金足農のピッチャーもすごかったです。一人で投げ切っての決勝戦、たいしたものです。それはそうと、またまた...

続きを読む

2,0551,6011,620件を表示中

 2025年5月  

SunMonTueWedThuFriSat
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031