蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
お待たせいたしました、いよいよ今日から、当店では66期の決算セールが始まりました。
朝一でご来店のお客様は、ご覧になった後、栃木市内散策と江戸料理を楽しみにお出かけになっていきました。
今回も、小物から着物まで決算ならではの超特価品をご用意しました。
京都の紐屋、渡敬さんに無理を言って、決算に協賛できる帯締めをお願いしたところ、正規品ですが、特別に決算価格にしてもらいました。

朝一でご来店のお客様は、ご覧になった後、栃木市内散策と江戸料理を楽しみにお出かけになっていきました。
今回も、小物から着物まで決算ならではの超特価品をご用意しました。
京都の紐屋、渡敬さんに無理を言って、決算に協賛できる帯締めをお願いしたところ、正規品ですが、特別に決算価格にしてもらいました。

そして決算の時登場する、昭和初期の机と、5玉のそろばんです。
計算するのは電卓ですが、一応雰囲気づくりなのです(笑)
特にお若い方は、物珍しそうに見ていきます。実際、このそろばんで計算できる人が、当店にはおりません。
24日まで開催ですが、是非お早目に・・・。お待ちしております。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
関連記事
2025年11月18日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日は10年ぶりとなる、ケーブルテレビさんの「見て!聞いて!得する!tvうらら」の収録がありました。あれから10年たっ...
2025年11月15日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------本日11月15日は、 【着物の日】に制定された日で、それに合わせて(着物の日・お抹茶を楽しむ会)を行いました。会...
2025年11月14日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------昨日アップしたはずの記事が、どうやら保存しわすれて、アップされていなかったそうなので、再アップします。今度の16...
2025年11月12日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------11月は、山形県からはるばる【ききちいま】さんが当店に来てくれます。たぶん今年で、かれこれ10年くらい経つかも知...
2025年11月11日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------皆様の知るところの印伝(いんでん)」とは、鹿革(しかがわ)をなめして染色を施し、その上から漆(うるし)で模様を描...
2025年11月08日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日と明日、結城市内で【第17回きものday結城】が開催されています。当店でも明日9日(日)に着方教室の生徒さんた...











