蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
昨晩は、栃木市巴波川沿い茶房蔵やにて行われた、『語り×薩摩琵琶によるあかりの夕べ』を鑑賞しに行って来ました。
栃木の語り部といえば、第一人者の間中一代さんと、薩摩琵琶で日本一に輝いた榎本百香さん(昨年の紅白歌合戦で、大トリ石川さゆりさんのバッグで演奏も・・・)の見事な競演に、どっぷりとつかって来ました。

うずま川行灯まつりが始まって6年になるそうですが、第1回目からお二人の競演が始まりました。毎年観させて頂いていますが、年々、迫力が増して鳥肌がたつ感じです。初めて観賞した方は、これが無料で良いのかと驚かれたかと思います。

公演が終わってから、丸森グループ一行との記念撮影も、顔なじみゆえ、毎回こんな感じです。有難うございます。
そしてお楽しみのディナーは、色々悩んだ結果、現オールウェイズカマヤさんへ。

来月からは、店名が変わり【蔵の街 蒼あお ダイニング】になるそうです。オーナーシェフは、ペニーレインにて腕を振るっていた方だそうで、今回も色々とわがままを聞いてくれました。夜も遅くまで営業しているそうなので、二次会にもいいかもしれません。
また今度、グランドメニューを食べに行きたいです。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
栃木の語り部といえば、第一人者の間中一代さんと、薩摩琵琶で日本一に輝いた榎本百香さん(昨年の紅白歌合戦で、大トリ石川さゆりさんのバッグで演奏も・・・)の見事な競演に、どっぷりとつかって来ました。

うずま川行灯まつりが始まって6年になるそうですが、第1回目からお二人の競演が始まりました。毎年観させて頂いていますが、年々、迫力が増して鳥肌がたつ感じです。初めて観賞した方は、これが無料で良いのかと驚かれたかと思います。

公演が終わってから、丸森グループ一行との記念撮影も、顔なじみゆえ、毎回こんな感じです。有難うございます。
そしてお楽しみのディナーは、色々悩んだ結果、現オールウェイズカマヤさんへ。

来月からは、店名が変わり【蔵の街 蒼あお ダイニング】になるそうです。オーナーシェフは、ペニーレインにて腕を振るっていた方だそうで、今回も色々とわがままを聞いてくれました。夜も遅くまで営業しているそうなので、二次会にもいいかもしれません。
また今度、グランドメニューを食べに行きたいです。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
関連記事
2025年10月24日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------朝一番に、織文意匠・鈴木の中本氏の説明を受けました。近い将来、鈴木の後継者になる中本氏の、モノづくりに対する想い...
2025年10月23日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------73th煌彩展、あす24日午後2:00からの予定ですが、担当の川上さんが張り切って、前倒しで本日中に準備を完了してく...
2025年10月22日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------いいいよ10月24日(金)~26日(日)の3日間、73年の煌めきを、あなたに!をテーマに 【煌彩展】を開催いたしま...
2025年10月21日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------19日(日)は定休日でしたが、ご予約があったので成人式振袖の写真前撮りのため、着付けをさせていただきました。白地...
2025年10月18日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日は、七五三お参りで、五歳の祝い着の着付けをさせていただきました。お母さまは訪問着です。五歳といえど、袴の着装...
2025年10月17日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------本日大通りにある、FMくらら小江戸スタジオから、お昼からの番組に出演してきました。たぶん6~7年ぶりです。スタジオ...











