蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
またまた台風が発生して週末には日本に近づく予報が出ています。千葉の復旧もまだ完全ではない中、何とか逸れてくれることを祈るばかりです。
さて今回、便利でおしゃれな老眼鏡のご紹介です。
その名も【ペーパーグラス】です。
『読む・見る。書く』をもっと楽しく、もっと美しくをコンセプトに開発された、メイドインジャパン、それも精密機器やメガネの製造では有名な鯖江市発です。
一番の特徴は、たたむと薄さ2mmという、薄さです。栞のように本などにも挟めて、軽量コンパクトなデザインで、折りたたみ時には、長財布や着物と帯にも収まる携帯性が便利です。
当店でも、あの『小さくて読めな~い!』のCMで有名なハズキルーペを扱っていますが、家での使用には向いていますが、携帯するにはちょっと大きすぎます。
さらに、グッドデザインベスト100特別賞を受賞した、顔にフィットする優れたデザインなのです。

ケースに入れて、帯に挟めます。

その方にあった度数とお好きな色のフレームでお作りします。
お店でメニューを見る時や、レシピ本を見る時など、いつも携帯していると便利です。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
さて今回、便利でおしゃれな老眼鏡のご紹介です。
その名も【ペーパーグラス】です。
『読む・見る。書く』をもっと楽しく、もっと美しくをコンセプトに開発された、メイドインジャパン、それも精密機器やメガネの製造では有名な鯖江市発です。
一番の特徴は、たたむと薄さ2mmという、薄さです。栞のように本などにも挟めて、軽量コンパクトなデザインで、折りたたみ時には、長財布や着物と帯にも収まる携帯性が便利です。
当店でも、あの『小さくて読めな~い!』のCMで有名なハズキルーペを扱っていますが、家での使用には向いていますが、携帯するにはちょっと大きすぎます。
さらに、グッドデザインベスト100特別賞を受賞した、顔にフィットする優れたデザインなのです。
ケースに入れて、帯に挟めます。
その方にあった度数とお好きな色のフレームでお作りします。
お店でメニューを見る時や、レシピ本を見る時など、いつも携帯していると便利です。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
関連記事
2025年11月04日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------11月になって、朝晩の寒さがこたえるようになってきました。さすがに和装も袷の出番になりました。ブログでも伝えてい...
2025年11月01日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日から11月のスタートとなりました。今月は、秋の恒例「着物お手入れキャンペーン」をロングランで行います。単衣の...
2025年10月31日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------10月最終日の本日、「ハロウィンバージョンお抹茶の会」、大盛況でした。回を重ねるごとに、着物でお越しいただく方も...
2025年10月30日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------10月もあっという間に月末になりました。年に1度の植木の手入れで造園屋さんが入っていますが、駐車場北側のドウダン...
2025年10月29日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------毎年この時期になると、話題になるのが来年の干支の風呂敷です。今回も早めに見本帳が到着しました。令和8年の干支は午...
2025年10月28日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------10月のギャラリーコーナーが、本日の下野新聞に掲載されました。取材は月はじめだったのですが、なかなか載らずヤキモ...











