蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
今日から、「織の美術館」が3日間限定で開館しました!
昨日は、準備中からお客様がいらしていただきので、ブログも間に合いませんでした(/・ω・)/
西陣の老舗帯屋、とみや織物しかできない、点描綴(てんびょうつづれ)の技法で、世界の名画が帯として再現された作品が並びました。
一部ご紹介。
右からクリムトの代表的な模様を帯に復元。
ガレの作品をモチーフにした、トンボの羽を施した帯。

クリモトの色違い柄。
ドラマ「黒革の手帳」で武井さんが使用した帯(万華鏡)
鯉の滝登りからの、腹柄は龍。

マンハッタンの夜景など、目を引く帯が一同に会しました。

そして、誰でも見たことがある、クロード・モネの睡蓮を再現した帯。
美術品ですが、不思議な事に、色々な色合いや着物に合わせてみると、これが合うのです。

こちらは、一足先にお見分け頂きました。有難うございます。
明日も織の美術館、開館いたしますので、是非ご堪能下さい。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
昨日は、準備中からお客様がいらしていただきので、ブログも間に合いませんでした(/・ω・)/
西陣の老舗帯屋、とみや織物しかできない、点描綴(てんびょうつづれ)の技法で、世界の名画が帯として再現された作品が並びました。
一部ご紹介。
右からクリムトの代表的な模様を帯に復元。
ガレの作品をモチーフにした、トンボの羽を施した帯。

クリモトの色違い柄。
ドラマ「黒革の手帳」で武井さんが使用した帯(万華鏡)
鯉の滝登りからの、腹柄は龍。

マンハッタンの夜景など、目を引く帯が一同に会しました。

そして、誰でも見たことがある、クロード・モネの睡蓮を再現した帯。
美術品ですが、不思議な事に、色々な色合いや着物に合わせてみると、これが合うのです。

こちらは、一足先にお見分け頂きました。有難うございます。
明日も織の美術館、開館いたしますので、是非ご堪能下さい。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
関連記事
2025年10月03日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------全日本きもの振興会が、11月15日を着物の日に制定してから、11月は各地で着物イベントが盛んになっています。特に...
2025年10月02日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------大陸から渡り、紬織物の原点といわれる、久米島紬。その希少性から、年々価格が高騰しており、当店の仕入れも慎重になっ...
2025年10月01日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日から10月のスタートです。当店も、73期の後半が始まりました。しかし今年の夏の長さと、気温の高さは異常でした...
2025年09月30日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------あっという間に9月も晦日になり、明日10月から当店ギャラリーコーナーも、新しい展示が始まります。佐野にお住いの、...
2025年09月28日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------お彼岸をすぎて、たしょう秋の風を感じるようになってきましたね。とはいえまだ油断はできませんが・・・。いままで、う...
2025年09月27日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日土曜日の前結び着方教室では、練習して着装が終わったあと、ご姉妹との久々のランチに、東京にお出かけしていかれま...