蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
この2日間、バタバタしてましてブログを書くことが出来ませんでした<(_ _)>
まずは、7日から魁展にはお寒い中ご来店頂き、また御用命頂きましたお客様には、心より御礼申し上げます。
4年ぶりに当店にみえた西川武夫先生の語りに、皆様とても感動して頂き、ご自身の姓の謂われなど熱心に質問されていました。

日本古来の紋様研究家の西川先生のお話は、着物にまつわる柄の意味合いから、植物や花の本来の意味など、いつまでも聴いていたい内容でした。
先生の原画をもとに製作された、小袋帯は確かに高価なのですが、名古屋帯よりも数倍手間がかかる作業とその素晴らしさに、今回人気ナンバー1でした。
こちらの320年老舗問屋の特別コーナーでは、希少な十日町の紬が人気でした。

なお、11日(火)は建国記念日の祝日のため、休業とさせて頂きます。ご迷惑をおかけ致しますがよろしくお願い致します。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
まずは、7日から魁展にはお寒い中ご来店頂き、また御用命頂きましたお客様には、心より御礼申し上げます。
4年ぶりに当店にみえた西川武夫先生の語りに、皆様とても感動して頂き、ご自身の姓の謂われなど熱心に質問されていました。

日本古来の紋様研究家の西川先生のお話は、着物にまつわる柄の意味合いから、植物や花の本来の意味など、いつまでも聴いていたい内容でした。
先生の原画をもとに製作された、小袋帯は確かに高価なのですが、名古屋帯よりも数倍手間がかかる作業とその素晴らしさに、今回人気ナンバー1でした。
こちらの320年老舗問屋の特別コーナーでは、希少な十日町の紬が人気でした。

なお、11日(火)は建国記念日の祝日のため、休業とさせて頂きます。ご迷惑をおかけ致しますがよろしくお願い致します。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
関連記事
2021年04月20日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今月のギャラリーは期間が変則的になりますが、本日4月20日より30日まで、栃木市在住のRANさんの【雑穀・お米のア...
2021年04月17日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------この度新たに、すばらしい取引先と出会いました。伝統染色技術(糸目友禅)を駆使して、すばらしい作品を創作している、...
2021年04月16日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------5月20日発売予定の着物専門誌【美しいキモノ夏号】に、コート3反が追加で掲載されることになりました。本来は、撥水...
2021年04月15日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------4月もあっという間に、折り返し日になりました。そうなると、各メーカー・問屋さんが、営業に来始めます。朝一に、和装...
2021年04月14日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------先月末に行れた、栃木市内の聖火リレーの写真を、仕立屋さんが持ってきてくれました。ご来店頂いたお客様には、すでにご...
2021年04月13日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------【大創業祭】が無事に終了し、店内の商品を飾りなおしました。一足早く、ゆかたや夏の着物コーナーを、真ん中のメインス...