このページを編集する

栃木県栃木市、小山市、佐野市、茨城県結城市からご愛顧を頂いている着物専門店です。新作振袖をはじめ、留袖、訪問着のフォーマル着物,おしゃれなカジュアル着物まで豊富な品揃えです。

問い合わせ 来店のご予約は 0282-23-1057

蔵の街の呉服屋ブログ

店主やスタッフが、綴るブログです。お役立ち情報から、お買い得情報など営業日は毎日更新しております。是非ご覧ください。

栃木着物の記事

1,9481,8411,860件を表示中
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日は幾分ですが、昨日より過ごしやすい日になりました。ただ西日本では大雨の被害が出ているようです。本日ご来店になった、染処古今の安江社長も、携帯の大雨情報が鳴りっぱなしだったそうです。...

続きを読む

2018年07月04日 お知らせ  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日は着物ネタではなく、創作ねたの話です。店頭に、ほおずきの乾燥したものをディスプレイとして飾っていたところ、お客様から面白いことを教わり、さっそく試してみました。    瓶に...

続きを読む

2018年07月03日 お知らせ  新着情報  イベント情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  昨晩のワールドカップサッカーは、残念でした。もしかしたらこのまま勝てる!と多くの方も思っていたと思いますが、さすがは世界の3位のベルギー、最後の最後にやられてしまいましたね。でも当初の...

続きを読む

2018年06月30日 着物ジャンル  新着情報  新商品 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  昨日は滋賀県米原市で、竜巻が発生し住宅や農業用ハウスなどに被害が出てしまったようで、被害に合わられた方には、心よりお見舞い申し上げます。数年前には栃木市でも竜巻被害が発生し、どこで起こ...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  驚くくらい暑い日になりました。そして何と梅雨明け宣言がでましたが、観測史上一番早い梅雨明けだそうですが、雨も少なかったので今年の夏は、水不足が心配ですね。真面目に熱中症予防にお気をつけ...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  月末になって、着物のお手入れ・加工品が続々と来てます。皆さん単衣をシーズン最後までお召しになっている感じです。今日も、おなじみの六本木のママさんから、宅急便で大量に届きました。   ...

続きを読む

2018年06月27日 お知らせ  着物ジャンル  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日も蒸し暑いですね~。南からの湿った風が何ともいや~な感じです。和装でミセスの第一礼装と言えば、留袖(江戸褄と言うか方も)です。染抜き5つ紋に褄下に、染めや金彩、刺繍などを施した着物...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今週は、週をとおして真夏日が続くそうです。まだ6月なのに7月~8月はどうなることやら・・・。とにかく水分補給と適切なクーラーで乗り切りましょう。栃木県南から茨城県筑西エリアの情報マガジ...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   今日月曜日は、お休みさせて頂いております。先日、こちらの着物と帯をお見分け頂きました。茶道をたしなむお客様ですが、どうしても色無地や江戸小紋など、無難な着物中心になってしまうとのこと。...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日は、ご実家のお母様の着物から形見わけとして、奥様、妹様、お嬢様お二人に、着物からトートバッグと日傘にリメイクするご依頼を受けました。後ほどビフォーアフターをご報告いたします。さらに...

続きを読む

2018年06月22日 お知らせ  新着情報  イベント情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今日は気温が30度を超える予報が出ています。これからいよいよ夏になっていくのでしょうね。こまめな水分補給を心がけましょう。夏の風物詩といえば、何と言っても花火大会です。近隣の小山市や足利市の...

続きを読む

2018年06月20日 お知らせ  新着情報  イベント情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  九州の方では、記録的な大雨になっているそうです。栃木も以前大雨の被害に合っていますので、大変さが分かります。充分ご注意下さい。今月のギャラリーに展示してある、話題の【ハーバリウム】。今日...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日は梅雨らしい雨模様の一日でした。ただニュースで台風六号が発生したとのこと、影響が出ないことを祈ってます。最近人気のオーガンジーコート、本日お見分け頂きました。淡い色あいとその透け感...

続きを読む

2018年06月14日 お知らせ  着物ジャンル  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日はあさイチに、カラオケ大会の衣裳として、夏の小紋と名古屋帯をお見分け頂きました。有難うございます。以前詩吟を習っている方から、衣裳も採点のうちと聞いたことがあります。確かにそうです...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!        台風の影響もさほどではなくて、ホッとしました。ただ今年の夏にかけて台風が多くなければと思っています。昨日は、着物と帯やコートなど、着物のお手入れに、大量にご持参し...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  当店で一番人気の(ソフトフィット草履)、ただいまセミオーダー会開催中ですが、当店の在庫用にお客様と一緒に、台と鼻緒を選んでいます。フリーのお客様で、草履の要望の方が結構いらっしゃるので...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  週明けには、台風が近づきそうです。どなた様もご注意下さい。さて昨晩の前結び着付け教室の様子です。季節がちょうど単衣なのですが、お一人は夏物の訪問着で練習でした。  もう一方は、先日ご...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  いよいよ関東も梅雨入りしてしまいました。平年より早いそうですが大雨にならなければ良いですね。さて、明後日8日(金)~10日(日)まで、世界に誇る三大紬フェアを開催致します。言わずと知れ...

続きを読む

2018年06月02日 お知らせ  新着情報  新商品 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! きょうは、栃木ケーブルテレビさんの30周年記念事業として、栃木文化会館にて歌謡ショーの収録が開催され、美川憲一さんや石原詢子さんなどが出演されるそうです。おめでとうございます。当店の新しい雑貨...

続きを読む

おはようございます。、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日は6月1日、俗に言う衣替えの日です。衣替えの習慣は、さかのぼる事平安時代の宮中行事から始まったと言われています。江戸時代には、公式に年に4回の衣替えを制度化され、明治時代...

続きを読む

1,9481,8411,860件を表示中

 2025年9月  

SunMonTueWedThuFriSat
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930