このページを編集する

栃木県栃木市、小山市、佐野市、茨城県結城市からご愛顧を頂いている着物専門店です。新作振袖をはじめ、留袖、訪問着のフォーマル着物,おしゃれなカジュアル着物まで豊富な品揃えです。

問い合わせ 来店のご予約は 0282-23-1057

蔵の街の呉服屋ブログ

店主やスタッフが、綴るブログです。お役立ち情報から、お買い得情報など営業日は毎日更新しております。是非ご覧ください。

コーディネートの記事

716501520件を表示中
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   今日から、「織の美術館」が3日間限定で開館しました!昨日は、準備中からお客様がいらしていただきので、ブログも間に合いませんでした(/・ω・)/西陣の老舗帯屋、とみや織物しかできない、...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   明日から開催予定の、大人のリネン服秋冬展の準備がいち早く整いました。お仕事の都合で、今日しかご都合がつかないお客様がいらっしゃるので、岡田先生に無理を言って早めの準備をお願いしました...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   日曜日に、このブログを書いていたら、お着物のお手入れ相談で、50点以上持ち込まれたお客様の対応に追われて、途中になってしまいました。土曜日のお客様コーディネイトのご紹介です。お若い奥様...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   今日は立冬です。二十四節気の一つで、初めて冬の気配が現われてくる日で、 天文学的には、天球上の黄経225度の点を太陽が通過する時だそうです。どうりでめっきり寒くなってきました。たんすの中...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   文化の日は、当店も第一日曜日で連休とさせて頂きました。振り替えの4日には、朝のうちに7歳祝の着付けをさせて頂いてから、お茶会に出席して来ました。まずは、お祝い着のご紹介。豪華な四つ身...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   11月に入り、日が落ちるのがめっきり早くなりました。昼間と朝晩との気温差があるので、どなた様もご自愛ください。今月は、お祝い事が多い月です。特に、七五三のお祝いは、連休にかけてお参りす...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  久々の良い天候になりました。昨日の雨では千葉の方でもまた、甚大な被害が出てしまいました。心からお見舞い申し上げます。今の時代、どこで大きな災害が出てもおかしくない事になってしまいました...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   今日も強い雨になってしまいましたが、そんな中でもお客様にご来店いただきご用命頂きました。誠に有難うございます。今日の人気作品は、持った瞬間その軽さに驚く(水衣みずころも)の帯と、帯の...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   先日、お客様からの許可が出ましたので、ご紹介させて頂きます。東京友禅作家・成瀬優先生に依頼して特別に制作して頂いた、付下げと袋帯。 日本ナンタケットバスケット協会主催の京都展示会【つ...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日は、第一日曜日絡みで連休とさせて頂いております。ご迷惑をおかけ致します。さて、土曜日の夜に東京神保町にある学士会館で開催された、【きくちいまさん20周年記念祝賀会】に出席してまいりま...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   9月の半期決算セール、本日で終了となりました。多くのお客様にご来店・ご用命を頂きまして誠に有難うございます。最終日の本日も、朝から遠方よりお越し下さったお客様に、紬着尺をお見分け頂き...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   今週末はお彼岸です。「暑さ寒さもお彼岸まで」のように、朝晩はさすがに涼しくなってきました。普段着(カジュアル着物)で、最近専門ショップもあるデニムの着物、当店にも初登場です。 綿素材...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   今日は後輩のご尊父様のお別れの会があり、参列させて頂きました。県議会議員を長く務め、また県議会議長までなされたお父様でしたので、斎場には1000人をこえる参列者で溢れていました。茂木...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今回で6回目となる、とちぎ蔵の街花火大会。今年も着物で花火見物に行ってきました。 市民有志が、手作りでおこなっている花火大会です。規模は決して大きくありませんが、ボランティア中心でこれ...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   やっぱりこんかいの台風は関東に上陸しそうです。勢力も発達しているそうなので、今のうちから用心にこしたことはありません。今日のうちは大丈夫なので、夕方から【蔵の街花火大会】へ着物で見物...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   めっきりと朝晩は秋を思わせる、風を感じるようになりましたが、九州地域では、また大雨の被害が出ているようです。本当に大変な事で、お見舞い申し上げます。 月末になって、仕立に出していた、...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   テレビニュースを観ていると、毎日のように例のあおり運転事件の続報がされています。観ていて気分が悪くなる事件ですが、車を運転する以上、他人ごとではないと思い、最近2台分のドライブレコー...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   【美しいキモノ秋号】が20日に発売になりました。 特集のひとつに、(今日のお誘い、何を着ていく?)【お食事」のきものページが大きく取り上げられております。一部ご紹介しますと、1、お食事...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   当店では、明日12日から16日まで、夏休みとして5日間お休みさせて頂きます。よろしくお願いいたします。個人的には、盆休みといっても色々と予定があって、ワンコのトリミング、新盆のお宅へ...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   天気予報を観ていると、北関東のあちこちが気温の上位ランクインしています。昨日も新潟十日町からメーカーさんが来ましたが、新潟も涼しくはないけど、こちらへ来ると暑さの質が違うと言っていま...

続きを読む

716501520件を表示中

 2025年11月  

SunMonTueWedThuFriSat
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30