このページを編集する

栃木県栃木市、小山市、佐野市、茨城県結城市からご愛顧を頂いている着物専門店です。新作振袖をはじめ、留袖、訪問着のフォーマル着物,おしゃれなカジュアル着物まで豊富な品揃えです。

問い合わせ 来店のご予約は 0282-23-1057

蔵の街の呉服屋ブログ

店主やスタッフが、綴るブログです。お役立ち情報から、お買い得情報など営業日は毎日更新しております。是非ご覧ください。

お知らせの記事

1,8701,4411,460件を表示中
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 三寒四温の続くこの頃です。今日も上着を抜くくらいの暖かさでしたが、明日は一転寒さがぶり帰すそうです。そんな初春ですが、京都の老舗紐屋・渡敬さんは単衣・夏物を持参してきました。早めに手配して...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  栃木県南から茨城県西エリアに配布されるフリーカタログ、【地域カタログ ASSPA】。春69号の、始めの一歩コーナーに、前結び着方教室のお知らせを掲載しました。    年度の変り目は...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 3月16日(土)は、ブログを更新できずに申し訳ありませんでした。突然、38度以上の発熱になってしまい早退させて頂きました。もしかしてインフルエンザ?とちょっと心配しましたが、検査では陰性で...

続きを読む

2019年03月15日 お知らせ  新着情報  新商品 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! お好きな方は、年間の歳時記にあわせて、飾り替えをなさるそうです。麻の細タペストリーの新柄が入荷して来ました.。当店の隠れた人気商品です。春らしい桜の柄2タイプと、端午の節句の柄です。長さが170...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!本日も有り難いことに、【決算謝恩セール】に、多くのお客様にご来店・ご用命頂きました。天鵞絨(ビロード)コートや、夏袋帯、色留袖など、着物をお召しになられる方々だからこそ、ご自身の目的に合ったアイテ...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日も気温は高めでしたが、風が凄く花粉も相当飛んでいるようで、いままで花粉症でなかった方まで、鼻水が出るようになってしまったと、嘆いていました。3月6日から始まった、平成最後の【決算謝...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日は暖かくなるというので、いつもより薄着で出社したら、朝のうちは思いのほか寒かったので、思わず使い捨てカイロを張ってしまいました。朝夕の寒暖差がまだまだ油断できません。本日のコーデ...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日は、東京でのパーティーへお出かけになるお客様に、着付けをさせていただきました。茶道もされている方なので、菱屋善兵衛の色無地に、となみ謹製伊藤若冲の貝工図柄袋帯のコーディネイトです...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今日は冷たい雨になってしまいましたが、そんな中決算セールに足をお運び頂き、お見分け頂きました。 当初、薄い色の長羽織を作りたいという事で 、右側の淡いベージュ色に葵の飛び柄をお選びいただきまし...

続きを読む

2019年03月05日 お知らせ  新着情報  イベント情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今日は暖かい穏やかな日になりました。ただ花粉も多いとの天気予報ですので、花粉症の方はご自愛ください。 そして午前中に、今日から展示が始まる、ギャラリーへの搬入があって、綺麗に並びました。古布...

続きを読む

2019年03月02日 お知らせ  新着情報  イベント情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 明日あさっては、第一日曜日ですので、連休とさせて頂きます。ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。 当店ギャラリーでは、2月いっぱい折り紙で雛祭りを開催していましたが、本日で終了し片...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  新商品のご紹介です。最近の温暖化の影響もあって、単衣の着物の出番が多くなってきています。各メーカーさんもそこは承知のようで、今回単衣専用の色無地がまた新たに出てきました。 壽光織ブラ...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日は久しぶりに、まとまった雨模様となりました。良いおしめりになりますし、花粉症の方には嬉しい雨です。さて、2月もあっという間に晦日になり、明日からは3月(弥生)になります。当店も今年...

続きを読む

2019年02月27日 お知らせ  新着情報  新商品 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  先日ブログでご紹介した、品種改良を重ねて誕生した「みどり繭」を活用した、新基礎化粧品のトライアルセットが入荷して来ました。お肌の弱い方でも、安心してご使用になれるよう、無着色・無香料...

続きを読む

2019年02月26日 お知らせ  新着情報  イベント情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  先週末の3日間、銀座山形屋の紳士服展が、思いのほか忙しく、ブログを更新する事が出来ませんでした。申し訳ありませんでした。おかげさまで多くのダンディな男性にご来店いただきました。さて、以...

続きを読む

2019年02月21日 お知らせ  新着情報  イベント情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  明日2月22日から24日の3日間は、年に2回の男性の展示会【銀座山形屋イージーオーダー紳士服展】を開催致します。そんなに流行が無いように思われがちな紳士服ですが、時代とともにトレンドやディテ...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  2月20日の今日、【美しいキモノ春号】が発売となりました。    色無地特集ページの1ページフルに掲載されました。地紋が際立つ綺麗な水色の着物です。誌面と実物では色あいがちょっと...

続きを読む

2019年02月19日 お知らせ  新着情報  イベント情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  当店では今、折り紙で雛祭りを展示中ですが、店内にもお雛様関連のモノが並んでおります。こちらは、当店の大女将の五人囃子の木目込み人形で綺麗に桐箱に並んでます。本人曰く80~数年前の人形...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 土曜日ですので、前結び着付け教室は午後2時からと、午後6時の2回あります。お仕事がお休みにこともあり土曜日は生徒さんも大勢です。先日誂えたリバーシブルの、半巾帯の練習をされた生徒さんです。変り...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日も寒い日になりましたね~。来週からは少し暖かくなるそうですが、乾燥が続きていますのでどなた様もご自愛ください。2月20日に、美しいキモノ春号発売されますが、以前お知らせした通り、今回も...

続きを読む

1,8701,4411,460件を表示中

 2025年4月  

SunMonTueWedThuFriSat
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930