このページを編集する

栃木県栃木市、小山市、佐野市、茨城県結城市からご愛顧を頂いている着物専門店です。新作振袖をはじめ、留袖、訪問着のフォーマル着物,おしゃれなカジュアル着物まで豊富な品揃えです。

問い合わせ 来店のご予約は 0282-23-1057

蔵の街の呉服屋ブログ

店主やスタッフが、綴るブログです。お役立ち情報から、お買い得情報など営業日は毎日更新しております。是非ご覧ください。

お知らせの記事

1,8701,3811,400件を表示中
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   しばらく涼しかったのですが、今日は蒸し暑くなりました。体調管理お気をつけ下さい。ご注文頂いていた、吉澤織物さんの友禅訪問着が出来上がり、検品して畳紙に収めました。ちょっと前の【美しい...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   今月6月29日(土)には、日光東照宮にて裏千家献茶式が執り行われる予定です。1年ごと交互に、表千家と裏千家が行うそうです。当店の竹澤も青年部として参加の予定ですし、またお客様の中...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  お店の真ん前の新築住宅も、足場を外していよいよ内装や電気工事が始まりました。その奥の最後の土地もいよいよ工事が始まりました。この3年であっという間に14棟の住宅と、大和ハウスのアパート...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  昨日今日と、ちょっと肌寒い日になりましたので、先日しまい込んだちょっと厚地の肌着を着ています。梅雨病といわれる、この時期特有の体調不良も多くなるそうです。どなた様もご自愛ください。ご...

続きを読む

2019年06月09日 お知らせ  新着情報  イベント情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日は20度位の、過ごしやすい気候だそうです。宇都宮で茶道の研究会があって、お出かけになるお客様にとっては、単衣でちょうどよい感じで何よりでした。さて、これから夏に向けて各地で様々な...

続きを読む

2019年06月08日 お知らせ  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  陸上のサニーブラウン選手が、100m日本記録を更新したニュースが飛び込んできました。9秒97のタイムを出したそうですが、それでもあめりかの大学選手権では3位だそうです。世界の壁はまだまだ...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日は全国的に大雨の予報が出ています。栃木でも強く降ったりやんだりしていますが、ほぼ1日雨のようです。いよいよ関東も梅雨入りでしょうか?大雨は困りますが、水不足でも困るので、何事もほど...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今日も30度を超える夏日でした。暑中お見舞い申し上げます(笑)(;´Д`)事後報告となりますが、先週の着付け教室では、半衿付けの練習講座でした。簡単そうで、中々億劫な半衿付け、ちょっとしたポ...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今日は涼しげな帯が出来上がり、お客様に納品させて頂きました。何とクジラさんの帯なのです。4月の【大創業祭】にて、成瀬優先生の他にはない染帯です。身体についた色々なものもリアルに描かれていま...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  令和になって早1か月、あっという間に1年位たってしまうのでしょうね。そんな事思っていたら、注文していた特注の長襦袢が入荷して来ました。  令和元年を記念して作られた、そのまんま【...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  月初めですが、明日6月2日と3日はお休みさせて頂きます。よろしくお願いいたします。今日から6月、2019年もあっという間に半年目に入ります。早いですね~。6月と言えば衣替えですが、現代で...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!     子供の付け紐ひもをやめて、普通の帯を使い始めることから帯解きの儀と云われるそうです。男は五歳、女は七歳の11月の吉日に行ってましたが、次第に11月15日が七五三のお祝いと定着してい...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   今日は湿度が少ないせいか、いくぶん爽やかに感じます。それでも車の中だとエアコンはフル稼働しています。今日の当店でのコーディネイトをご紹介します。ブログでも以前紹介した、【結城紬 百十...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  6月恒例の【着物お手入れキャンペーン】、本日DMができあがり、ワクわくライフ6月号と共に、お送りさせていただきます。秋冬にお召しになった着物や帯のお手入れのチャンスです。  今回は...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  先日のブログでもご紹介しましたが、日曜日は35度の真夏日の中、各地でお茶会がありました。とてもじゃないけど袷の着物は着ていけません。そこで、新提案の着物があります。絽ちりめんの色無地...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  北海道佐呂間町では、なんと39度台に突入!というニュースが入って来ました。5月としては観測史上最高だそうですが、それも北海道でと言うのが驚きです。関東でも30度はゆうに超えていますの...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 5月としては、記録的な暑さになって、これからも30度を超えるところが多いそうです。 今週末も各地でお茶会があって、着物をお召しになる方がいらっしゃるので、少しでも涼しく着こなせる裏ワザをちょ...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  一昨日は大雨でしたが、今日から週末にかけて晴天だそうです。ただ気温もぐんぐん上がって、関東も30度を超える真夏日になるそうです。急激な温度差に、どなた様もご自愛ください。熱中症もいよ...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  本日、美しいキモノ夏号10冊分が到着しました。別冊付録として、ゆかたスタイルブックがついています。先着順にて承っておりますので、お早目にどうぞ。 今日のご紹介はこちらの帯です。秦流舎...

続きを読む

2019年05月21日 お知らせ 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  19日~20日は連休させて頂きまいた。有難う御座います。お客様からの情報で、猿之助主演で話題だった【スーパー歌舞伎 ワンピース】の映画が、1週間のみ上映されるという事で、佐野のシネマ...

続きを読む

1,8701,3811,400件を表示中

 2025年4月  

SunMonTueWedThuFriSat
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930