このページを編集する

栃木県栃木市、小山市、佐野市、茨城県結城市からご愛顧を頂いている着物専門店です。新作振袖をはじめ、留袖、訪問着のフォーマル着物,おしゃれなカジュアル着物まで豊富な品揃えです。

問い合わせ 来店のご予約は 0282-23-1057

蔵の街の呉服屋ブログ

記録写真撮りの日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!

 
今日は、先日お見分け頂いた作品たちの、写真撮りを行いました。
カメラは高性能なのですが、いかんせん腕がないので・・・。
DSC_3060.jpg


俗にいう物撮りは、本当に難しいですが、頑張って同じ色あいになるよう修正しています。

こちらは、織文意匠 鈴木の地紋が際立つ小紋着尺と、源氏香柄の、水衣の唐織の袋帯です。
こちらの帯は、実際現物を持って頂いた方は一様に驚かれてましたが、唐織の概念を覆す、軽さなのです。
DSC_5669.jpg

頑張って、写真撮り続けます。


丸森 蔵の街の呉服屋

ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
 
 

タグ: 栃木着物  栃木呉服  栃木丸森  着物栃木  栃木袋帯 

関連記事

2025年01月11日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------【女正月展】の二日目も、午前中から多くのお客様にご来店いただき、誠にありがとうございます。お消し炭と香料でつくる...
2025年01月10日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日の午後から始まった、【女正月展】さっそく京都五山のお消し炭と、老舗香料店のお香を入れて、オリジナルのにおい袋...
2025年01月09日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日の午前中は、ギャラリーコーナーにケーブルテレビの取材が入ったり、問屋さんの担当者が入れ替えになりその挨拶にみ...
2025年01月08日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------2025年、前結び着方教室も今日から、午前の部と午後の部が始まりました。今年の教室の予定ですが、今までは午前午後...
2025年01月07日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------新春第一弾のイベントは、恒例の【おんな正月】を10日~12日に開催いたします。今回は巳年ということで、価格もお楽...
2025年01月05日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞお付き合いくださいませ。年末に告知しておりまし...

 2019年10月  

SunMonTueWedThuFriSat
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031