蔵の街の呉服屋ブログ
店主やスタッフが、綴るブログです。お役立ち情報から、お買い得情報など営業日は毎日更新しております。是非ご覧ください。
お知らせの記事
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
今日は、南北の代表が会談をした、歴史的な日になりました。少しでも平和な世界へ前進してくれることを願っております。春から初夏にかけて活躍する、ニューバッグが入荷して来ました。まずは定番の...
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
今月の決算謝恩セールにてご注文頂いていた、未仕立のオーダーの草履が仕立て上がって来ました。
草履台も、今回ニュータイプの台が人気で、カジュアル時々フォーマルの鼻緒も人気でした。
...
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
一昨日までの決算謝恩セールでは、多くのお客様に御来展またご注文頂き、誠に有難うございました。心より御礼申し上げます。今日はまた、肌寒い日になってしまいましたが、毎日着る物に悩みます。まだ冬物も...
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
今日は、栃木県内の小学校は入学式だったようで、女将の姪っ子も次男の入学式でした。姪は元来着物が好きで、事あるごとに着物を着ます。もちろん自分では着付けが出来ないので、女将が出張着付けを...
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
本来今日は、浅草隅田川きもの園遊会にお出かけする予定でいたが、ご存知の通り、すでに都内の桜はほぼ散ってしまい、また天気予報も雨という事もあって、急きょ取りやめにしました。違うお出かけプ...
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
当店のM・Oギャラリーは、今月から新しい作品の展示が始まりました。工房 紅 草木染型絵染展と題して、すばらしい作品が並んでおります。
実は、当店の女将が習いに行っている型絵染の先生...
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
今日は25度超えの真夏日になる予報が出ていますが、明日には一転気温が下がるそうなので、体調管理には充分気を付けたいですね。今日から新年度初めての、【前結び着付け教室】です。
&...
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
棚卸し中に、書棚の整理もしていたところ、2011年の雑誌ですが、こんな雑誌が出てきました。『和のマナー完璧講座』。改めて読み返してみると、「なるほど~」「知らないと恥をかくな~」と、非...
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
春の高校野球も中盤になって来ましたが、本日栃木市の國學院栃木高校は、惜しくも負けてしまいました。選手や関係者の皆様、お疲れ様でした。胸を張って帰って来てください。当店は、本日明日と65...