このページを編集する

栃木県栃木市、小山市、佐野市、茨城県結城市からご愛顧を頂いている着物専門店です。新作振袖をはじめ、留袖、訪問着のフォーマル着物,おしゃれなカジュアル着物まで豊富な品揃えです。

問い合わせ 来店のご予約は 0282-23-1057

蔵の街の呉服屋ブログ

店主やスタッフが、綴るブログです。お役立ち情報から、お買い得情報など営業日は毎日更新しております。是非ご覧ください。

新商品の記事

1,1371,0211,040件を表示中
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!                         本日で、2017年当店の営業も最終日となりました。ご愛顧頂きました皆様には、心より御礼申し上げます。2018年も、今まで以上にお役に立てるお店に...

続きを読む

2017年12月28日 お知らせ  新着情報  新商品 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!                                                       ...

続きを読む

2017年12月27日 お知らせ  着物ジャンル  新商品 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  いよいよ年の瀬ですが、寒い日が続いています。東北や北海道では被害もでているようです。充分お気を付けください。今年は中々気に入った色がなく、仕入れが遅れていましたが、ようやく京都の問屋で...

続きを読む

2017年12月26日 お知らせ  新着情報  新商品 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  毎年この時期になると、きくちいまオリジナル製作委員会が色出しした、本麻長襦袢が届きます。    当店も、栃木県で唯一のきくちいまオリジナル制作委員会のメンバーなので、この長襦袢...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今日の午後は、水曜日着方教室の日です。しばらくお休みしていた生徒さんが、久々にみえました。忘れた所もあるらしいですが、またちょっと復習すれば勘が戻るでしょう。頑張って下さい。     ...

続きを読む

2017年12月09日 お知らせ  着物ジャンル  新商品 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   問屋さんから、突然八寸名古屋帯が届きました。 『丸森さんが、好きそうだと思うので~』という事だという事です。   博多にしむらのこちらの帯です。グランドピアノ おもちゃの兵隊さんと...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   今日は今年一番の冷え込みだったそうです。いよいよ肌着を『ひだまり』シリーズに変えようと思っています。個人的な感想ですが、暖かさの実感は、ユニクロのヒートテック➡ヒートテック極暖➡ひだまり...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今日から、とうとう12月になりました。本当に1年が早くなりました。年賀状の準備もそろそろ考えなくては、と思っています。 本日は、こちらの名古屋帯が出来上がって来ました。 ふくいの、礼装向きの名古屋帯で...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 当店でも人気の、「たかはしきもの工房」さんのアイディア商品。   着物カーディガン と同じく人気なのがロング活動着(割烹着)で、着物にはもちろん洋服でも自在に使えるのが人気の秘密です。 当...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  撮影から帰ってきた、江戸更紗の小紋、今日から店頭正面にディスプレイしました。    美しいキモノの解説にもある通り、モザイクのような細かい総模様を、多くの型紙を用いて刷り染めし...

続きを読む

2017年11月21日 新商品  着物ジャンル  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 先日開催した、藍染展、おかげさまで盛況でした。その時の作品は、藍の無地と江戸小紋でしたが、新たに藍の紬が入荷して来ました。     花織り風の地風で、縦にツートーン縞柄でモダンな紬です...

続きを読む

2017年11月16日 新商品  お知らせ  着物ジャンル 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今日は6カ月ぶりの目の検診でした。自治医科大なのですが、難点は帰りの車の運転が出来ず、必ず運転手さんが必要なのです。今日は着方教室でしたが、生徒さんたちに時間をちょっとずらしてもらい、女将に送迎...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 本来本日は、着方教室水曜日コースでしたが、急きょお休みにさせて頂いて、女将と東京に出張して来ました。 新たな(ワクワク)を求めて、日本橋サンライズビルへ・・・  着物ライフを楽しむ方のた...

続きを読む

2017年11月14日 着物ジャンル  新着情報  新商品 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今日は雨模様ですが、今が着物ライフを楽しむには、最高の季節かもしれません。ただ朝晩は、冷え込むようになってきたので、羽織るものも、そろそろ用意をしておきたいものです。 今風の羽織は、丈を長めに...

続きを読む

2017年11月09日 お知らせ  新着情報  新商品 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  この度、新しい色無地の定番品が決まりました。   【利休の彩】 菊の花と唐草を巧みに組み合わせ、菱形にデザインされた地紋がとても素敵です。 色合いも、今どきの上品な色8色展開となりま...

続きを読む

2017年10月21日 お知らせ  着物ジャンル  新商品 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今度の台風は、本当に来そうですね( ;∀;)  早めの対策 をと、ニュースでしきりに言っていますので、皆様も充分ご注意下さい。   そんな雨の中、京都から、組紐メーカーの渡敬さんが新作...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! どうやら週末から月曜にかけて、関東にも台風が来そうです。逸れてくれることを願ってますが、早めの対策も必要ですので、店回りの養生をしております。   面白くて可愛い、七宝焼きの帯留が入荷して...

続きを読む

2017年10月19日 お知らせ  着物ジャンル  新商品 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今日も冷たい雨になってしまいましたが、秋を感じる間もなく冬支度になりそうです。   今日は、可愛らしい長襦袢の紹介です。     雪だるまの長襦袢、2柄です。     &n...

続きを読む

2017年10月13日 お知らせ  着物ジャンル  新商品 
こんにちは、 栃木市丸森 蔵の街の呉服屋 中新井ですいつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  寒暖の差がすごいですね! 今日は11月並みの気温だそうです。                    一昨日はエアコンを入れていたのがウソのようです。   どなた様もご自愛ください。 &nb...

続きを読む

2017年10月12日 お知らせ  新商品  前結び 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 先日ご紹介した、来年の干支の風通風呂敷。   戌年という事もあるのでしょうか、人気です。干支に関係なく犬好きな方には喜ばれております。 ご注文は、今月末まで受け付けておりますが、別注の60...

続きを読む

1,1371,0211,040件を表示中

 2025年4月  

SunMonTueWedThuFriSat
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930