このページを編集する
栃木県栃木市、小山市、佐野市、茨城県結城市からご愛顧を頂いている着物専門店です。新作振袖をはじめ、留袖、訪問着のフォーマル着物,おしゃれなカジュアル着物まで豊富な品揃えです。
メニュー
当店のご案内
当店のご案内
会社概要
取扱い商品
取扱い商品
カジュアル着物・帯・帯締め
いまのいろ sakala
きくちいま製作委員会
厳選 着物コレクション
振袖コレクション
小物コレクション
季節のおすすめコーディネート
きもののお手入れ
きもののお手入れ
たんすコンシェルジュができること
着物のリフォーム・作り替え
着物のギモン・お問い合わせ受付フォーム
前結び着付け教室
前結び着付け教室
前結び着付け教室 お申し込み・ご予約
蔵の街ブログ
似合う色を選ぶ
おでかけイベント
最新情報
雑誌・メディア掲載情報
ギャラリー
当店のご案内
会社概要
取扱い商品
カジュアル着物・帯・帯締め
いまのいろ sakala
きくちいま製作委員会
厳選 着物コレクション
振袖コレクション
小物コレクション
季節のおすすめコーディネート
きもののお手入れ
たんすコンシェルジュができること
着物のリフォーム・作り替え
着物のギモン・お問い合わせ受付フォーム
前結び着付け教室
前結び着付け教室 お申し込み・ご予約
蔵の街ブログ
似合う色を選ぶ
おでかけイベント
最新情報
雑誌・メディア掲載情報
ギャラリー
蔵の街の呉服屋ブログ
HOME
蔵の街の呉服屋ブログ
新商品の記事
Tweet
店主やスタッフが、綴るブログです。お役立ち情報から、お買い得情報など営業日は毎日更新しております。是非ご覧ください。
新商品の記事
全
1,137
件
941
〜
960
件を表示中
44
45
46
47
48
49
50
51
52
京都の道は碁盤の目
2018年10月04日
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 京都市内の道路は、まさしく碁盤の目のようになっている事は、よく知られていますが、そんな碁盤の目をモチーフにした袋帯が入荷しました 色使いが素敵です。そして...
続きを読む
ギャラリー、ポーセラーツ&ポーセリンアート展始まりました。
2018年10月03日
お知らせ
新着情報
新商品
イベント情報
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今月の当店のギャラリーでは、【ポーセラーツ&ポーセリンアート三人展】が始まりました。白磁にシール感覚で使える転写紙で、磁器に自由にデザインできるクラフトです。今回は、生田睦子さん 柏崎...
続きを読む
茶屋辻柄紬訪問着
2018年10月02日
コーディネート
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 日曜夜半の台風24号被害、皆様のところは大丈夫だったでしょうか?当店も、前日から養生をしっかりしていましたが、現店舗はお陰さまで何の被害もありませんでしたが、旧店舗(泉町)のモルタルの壁...
続きを読む
粋でおしゃれな長襦袢。
2018年09月26日
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 月末になると、メーカーさんや問屋さんが立て続けにやって来ます。 今日も午前中に1けん、午後早々にまた1けんとみえました。明日からは毎日のようにアポイントが入っています。忙しい時は...
続きを読む
次回の美しいキモノ掲載は・・・。
2018年09月21日
コーディネート
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今日は、肌寒い位の気温ですね~。久しぶりにジャケットを羽織りました。寒暖の差が激しい今日この頃、どなた様もご自愛ください。11月に発売予定の【美しいキモノ冬号】に、掲載される付下げと染帯...
続きを読む
こちら、新柄長襦袢です。
2018年09月16日
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 先日、裏絹問屋さんから、長襦袢や初着を仕入れしました。後には歩かないことから、縁起物として着物や帯の柄によく見られる、うさぎ。今回は、長襦袢の新柄が入荷しました。とってもユニークな柄で...
続きを読む
新作帯〆と帯揚げと半衿
2018年09月14日
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 朝一番に、FMラジオくらら857の取材と同時に、京都の渡敬さんがみえました。そんなわけで、渡敬さんの宣伝もしてあげました(笑)。担当の営業マンは出演していないのに、汗が滴り落ちてました。 &...
続きを読む
煎茶道の着物
2018年09月11日
コーディネート
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 先日、煎茶道を始められた男性のお客様に、男着物と袴一式のご注文を賜りました。急須等を用いて煎茶や玉露などの茶葉に湯を注いで飲む形式を採る煎茶道は、茶道とは別のものとして捉えられているそ...
続きを読む
輪奈ビロードコート
2018年09月08日
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今日の夜は、蔵の街花火大会にお出かけする予定です。雨がちょっと心配です。昨日、東京で一番元気の良い問屋さんが、出物が出たのでと新商品を持って来ました。最近では珍しい本輪奈天鵞絨(ビロー...
続きを読む
吉澤の付下げパート2
2018年09月07日
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 先日、美しいキモノ秋号に掲載された唐織の名古屋帯、札幌の方からご連絡があり、気に入って頂きご用命を頂きました。実際の商品を見て頂き、送り返してもらった2日後に、昨日の大地震。さすがにびっ...
続きを読む
早くも9月で半期目です。
2018年08月29日
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今日も幾分涼しい日で、やっと猛暑の峠が越えたでしょうか?今日29日は、《肉の日》だそうです。夏の疲れをとるために、今晩ステーキでもいかがですか?家はたぶん素食だと思います(笑)早いもので4...
続きを読む
中村勇二郎の江戸小紋、染め上がりました。
2018年08月22日
お知らせ
着物ジャンル
新商品
新着情報
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! またまた猛暑日が復活してしまいました。35度以上の気温になった所があちこち出ています。再び熱中症予防に細心の注意を心がけたいものです。さて7月に行った、感動的な語り部(人間国宝3人衆)の時...
続きを読む
半巾帯、今回もユニークな柄が人気です。
2018年08月19日
コーディネート
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
イベント情報
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 昨夜の語りと琵琶のコラボは、格別に良かったです。まだ余韻が残っています。気が早いですがまた来年ご一緒しましょう。あの演奏を無料で聴ける機会は、なかなかありません。当店では、金曜日からの...
続きを読む
栃木市の夏イベント、巴波川行灯まつり。
2018年08月18日
お知らせ
新着情報
新商品
イベント情報
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 今夜は、台風のため延期になっていた、とちぎ行灯まつりのメイン企画、語りと薩摩琵琶のコラボへお出かけして来ました。今までの猛暑はいづこへ?って感じの肌寒い位の気温でしたが、さすがに8月後半になってきたと思います。栃木の語り部の有名人と、薩摩琵琶」...
続きを読む
美しいキモノ秋号、一足先に到着。
2018年08月17日
コーディネート
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 夏季休暇として12日~16日まで、お休みをさせていただき、ありがとうございました。またご迷惑をお掛け致しました。本日から元気に営業しました。休み中には、色々な事がありましたが、行方不明の2歳...
続きを読む
17日から、お店の雰囲気を変えます。
2018年08月11日
お知らせ
新着情報
新商品
イベント情報
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 世の中ではすでにお盆休みの所が多いと思いますが、当店は明日12日~16日まで、お盆夏季休暇となります。休み中、ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。休み明け17日からは、お店の中...
続きを読む
半巾帯揃いました。
2018年08月10日
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
イベント情報
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 現在16時40分ですが、この後夕立がくる知らせが、がスマートフォンに来ました。便利な時代になったものです。ただ今夜はお通夜に参列する予定ですので、ちょっと困っております。お盆休み明け17日か...
続きを読む
美しいキモノに掲載の帯です。
2018年08月09日
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 直撃かも?と心配していた台風も、海沿いにそれた事で、栃木県はさほどの影響はありませんでしたが、千葉や福島では被害も出ているようです。今年は異常気象ゆえ、これからも台風の影響が心配ですね...
続きを読む
新素材のニュータイプ草履誕生!
2018年08月08日
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 台風も今夜から明日朝にかけて、近づいて来そうです。風もだんだん強くなってきました。どなた様も十分お気をつけ下さい。先日京都の和装小物やさんから、あたらしい草履の提案がありました。草履の...
続きを読む
蔵の街花火大会
2018年08月04日
コーディネート
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
イベント情報
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! いよいよ夏の甲子園が始まりますが、皆さん心配しているように、この猛暑の中でのゲーム、選手たちは大丈夫でしょうか? お偉いさんたちも色々と対策を考えているようですが、とにかく安全優先...
続きを読む
全
1,137
件
941
〜
960
件を表示中
44
45
46
47
48
49
50
51
52
2025年4月
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
RSS Feed
テーマ
668
コーディネート
1870
お知らせ
1787
着物ジャンル
2042
新着情報
151
着物お手入れ
1137
新商品
211
前結び
4
美しいキモノ掲載
9
動画
736
イベント情報
蔵の街の呉服屋ブログ
クルージングの装いコーディネイト。
- 2025年04月22日
単衣の紬に合わせる帯。
- 2025年04月19日
検針機で最後の仕上げ。
- 2025年04月18日