このページを編集する

栃木県栃木市、小山市、佐野市、茨城県結城市からご愛顧を頂いている着物専門店です。新作振袖をはじめ、留袖、訪問着のフォーマル着物,おしゃれなカジュアル着物まで豊富な品揃えです。

問い合わせ 来店のご予約は 0282-23-1057

蔵の街の呉服屋ブログ

店主やスタッフが、綴るブログです。お役立ち情報から、お買い得情報など営業日は毎日更新しております。是非ご覧ください。

新商品の記事

1,137961980件を表示中
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  先日、装道さんの和装シリーズでは納期の件でご迷惑をお掛け致しました。まだ、2か月くらい納期がかかりそうな連絡が来ています。そんなわけで今回、たかはしきもの工房さんの「満点スリップシリーズ...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  最近当店での人気の本麻の長襦袢。これだけ暑いと必需品ですね。今日はきくちいまさんオリジナル本麻長襦袢(彩夏さいか)の新色と、季節外れですが雪だるま柄の可愛い長襦袢が、出来上がって来まし...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  「こんな暑い時は、着物なんか着ていられない」っと、おっしゃる方がいます。 確かに何を着てても暑いわけで、気持ちはよく分かります。でも先日のバースデー女子会の皆さんや、着付け教室では当た...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  全国には様々な着付け教室があります。歴史が長く名が知られているところでは、ハクビさん・装道さん・長沼静さんなどがあります。当店でも、木野和装学苑・前結び教室の前は、大女将はハクビの教授...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  お元気ですか~!もちろん酷暑ですが負けずに頑張りましょう~!と、言うしかありませんね(笑)とにかく水分補給はお忘れなく。今日は、続々と夏の着物や、透け感のある羽織やコートが仕立て上がっ...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!      いや~、今日の暑さは異常ですね。危険レベルなので充分ご注意下さい。そんな暑い中、京都から渡敬さんが営業に来店、おつかれさまです(笑)。いつものように帯締めにあすれています...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  昨日は、諸事情によりブログをアップ出来ませんでした_(_^_)_。今日は、今どきの、夏のお出かけにおススメのコーディネイトを、トップページにアップしました。こんな感じです。    明石...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日も暑い1日になりました。熱中症には充分ご注意下さい。当店では、朝からガンガンエアコンをかけていますので、涼しくなって過しやすくなっております。冷たいお飲物で涼みにいらして下さい(笑)...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日は幾分ですが、昨日より過ごしやすい日になりました。ただ西日本では大雨の被害が出ているようです。本日ご来店になった、染処古今の安江社長も、携帯の大雨情報が鳴りっぱなしだったそうです。...

続きを読む

2018年06月30日 着物ジャンル  新着情報  新商品 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  昨日は滋賀県米原市で、竜巻が発生し住宅や農業用ハウスなどに被害が出てしまったようで、被害に合わられた方には、心よりお見舞い申し上げます。数年前には栃木市でも竜巻被害が発生し、どこで起こ...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  驚くくらい暑い日になりました。そして何と梅雨明け宣言がでましたが、観測史上一番早い梅雨明けだそうですが、雨も少なかったので今年の夏は、水不足が心配ですね。真面目に熱中症予防にお気をつけ...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日は梅雨らしい雨模様の一日でした。ただニュースで台風六号が発生したとのこと、影響が出ないことを祈ってます。最近人気のオーガンジーコート、本日お見分け頂きました。淡い色あいとその透け感...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  当店で一番人気の(ソフトフィット草履)、ただいまセミオーダー会開催中ですが、当店の在庫用にお客様と一緒に、台と鼻緒を選んでいます。フリーのお客様で、草履の要望の方が結構いらっしゃるので...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! ここ数年、染物にしても織物にしても色目が変わってきたように感じます。大島紬や結城紬などは、濃色系で藍色や泥染めなどの印象がありますが、今回の三大紬フェアでは、今までに無い綺麗な色が目に留まり...

続きを読む

2018年06月02日 お知らせ  新着情報  新商品 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! きょうは、栃木ケーブルテレビさんの30周年記念事業として、栃木文化会館にて歌謡ショーの収録が開催され、美川憲一さんや石原詢子さんなどが出演されるそうです。おめでとうございます。当店の新しい雑貨...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  もう少し早くインフォメーション出来ればよかったのですが、昨日と今日「重伝建造物群保存地区」に指定されている嘉右衛門町で、【クラモノ】というマルシェが開催されています。公式サイトはこちら...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  昨日今日と、暑い日が続きますね~。今日の女将は、単衣の塩沢紬に半巾帯ですが、さすがに暑い!暑い!とクーラーと扇風機で涼んでいました。今回の「美しいキモノ」にも、最新の着物着用時期が載っ...

続きを読む

2018年05月24日 お知らせ  新着情報  新商品  前結び 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  午後になったら、急に暑くなっていよいよクーラー全開です。そんな中ですが、今日も前結び着付け教室木曜コース、元気に開催中です。今日は、7月の結婚式へのお呼ばれに新調した、夏の付下げを初お...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  午後からの予報でしたが、生憎の雨模様になってしまいました。今日はお客様で、お茶会にお出かけになられる方もいらっしゃるので、ちょっと残念です。 さて、いま当店で一番話題沸騰のアイテムがあ...

続きを読む

2018年05月12日 お知らせ  着物ジャンル  新商品 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  ゴールデンウイークが明けてから、メーカーさんや問屋さんが次々と来店、色々な新商品を見せてくれました。まずは、京都老舗問屋さんは、オーガンジーコートと単衣向きの色無地を・・・。次に来たの...

続きを読む

1,137961980件を表示中

 2025年4月  

SunMonTueWedThuFriSat
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930