このページを編集する

栃木県栃木市、小山市、佐野市、茨城県結城市からご愛顧を頂いている着物専門店です。新作振袖をはじめ、留袖、訪問着のフォーマル着物,おしゃれなカジュアル着物まで豊富な品揃えです。

問い合わせ 来店のご予約は 0282-23-1057

蔵の街の呉服屋ブログ

店主やスタッフが、綴るブログです。お役立ち情報から、お買い得情報など営業日は毎日更新しております。是非ご覧ください。

イベント情報の記事

736581600件を表示中
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   今日も強い雨になってしまいましたが、そんな中でもお客様にご来店いただきご用命頂きました。誠に有難うございます。今日の人気作品は、持った瞬間その軽さに驚く(水衣みずころも)の帯と、帯の...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   明日からの【煌彩展】、午前中から準備を進めて、夕方ようやく完了しました。今回、懇意にしている作家さん・メーカーさんから、就任3周年記念の特別協賛品を提供してもらいました。左から、菱屋善...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   今月5日に行われた、きくちいまさん20周年記念パーティー時の、写真が送られてきました。訪問着でビシッと決めた、いまさんのご挨拶風景。いつものように所々にユーモアをかまして、さすがのスピー...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   個人ごとですが恐縮ですが、当店の社長に就任してから、10月でちょうど3年になりました。これもひとえに日頃からご愛顧・ご支援を頂いているお客様はじめ、メーカー問屋さん、そしてスタッフ一同の...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   10月10日は【目の愛護デイ】だそうです。10横にして並べると、眉毛と瞳にみえることから、そうなったそうです。 自分も老眼が進んだいま、ハズキルーペがかかせません。さて台風19号、土日にかけ...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日は、第一日曜日絡みで連休とさせて頂いております。ご迷惑をおかけ致します。さて、土曜日の夜に東京神保町にある学士会館で開催された、【きくちいまさん20周年記念祝賀会】に出席してまいりま...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日は、(時刻表記念日)だそうです。1894年に本格的な時刻表が発売された日だそうです。 私事ですが、今日の夜には【きくちいま独立20周年記念祝賀会】が東京で開催され、そちらに出席する予定...

続きを読む

2019年10月02日 お知らせ  新着情報  イベント情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   10月2日は「豆腐の日 10-2)だそうです。最近入れ替えたスマートフォンが毎日教えてくれるのです。便利なようですが、時には煩わしいって思う時もあります。今月から、ギャラリーの作品展が新しく...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   9月の半期決算セール、本日で終了となりました。多くのお客様にご来店・ご用命を頂きまして誠に有難うございます。最終日の本日も、朝から遠方よりお越し下さったお客様に、紬着尺をお見分け頂き...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   朝夕は、すっかり秋の風を感じるようになりました。昼間はまだちょっと暑いので、油断して薄着でいると帰る頃には上着が欲しくなります。いよいよ秋ですね~。秋といえば実りの秋で、美味しいもの...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   9月もあっという間に残すところ1週間となりました。9月は台風の月になってしまいましたね。いち早い復旧を祈るばかりです。さて、ロングランで開催している当店の【半期決算っセール】も29日...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   今日はお店の電話機の入れ替えがあって、10分程度不通になりました。ご迷惑をお掛けしました。7年経過したという事で、万が一故障した場合、修理がきかないといわれてしまい、まったく問題なか...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! ※明日朝、9時から10時の間、電話機交換のため、電話がつながらなく可能性があります。ご迷惑をお掛け致します。東京の老舗和装小物問屋さんが、毎月出張に来てくれます。最近は小物のみならず、本場結城...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   関東を直撃した台風15号、やっぱり被害が出てしまいましたね。成田空港も孤立したり、千葉県ではいまだに停電が56万戸もあるそうで、この猛暑のなかエアコンが使えないのは本当に大変かと思い...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今回で6回目となる、とちぎ蔵の街花火大会。今年も着物で花火見物に行ってきました。 市民有志が、手作りでおこなっている花火大会です。規模は決して大きくありませんが、ボランティア中心でこれ...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   7月に催した、オーダー半巾帯が全部ではありませんが、仕立て上がって来ました。 今回は割と時間がかかりましたので、人気で混んでいるのかもしれません。 毎回ごとに柄数が増えているので、今回...

続きを読む

2019年09月03日 お知らせ  新着情報  イベント情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日から9月の営業日スタートとなりました。さすがに朝晩の風は真夏と違い、心地よい感じです。ただ9月は、台風シーズンという事で、昨年も旧店舗が損壊したこともあって、天気予報のチェックが欠...

続きを読む

2019年08月25日 お知らせ  新着情報  イベント情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   昨晩は、栃木市巴波川沿い茶房蔵やにて行われた、『語り×薩摩琵琶によるあかりの夕べ』を鑑賞しに行って来ました。 栃木の語り部といえば、第一人者の間中一代さんと、薩摩琵琶で日本一に輝...

続きを読む

2019年08月24日 お知らせ  新着情報  イベント情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   昨日は某銀行さんの恒例のセミナーが東京であり、ブログはお休みさせて頂きました。セミナーでは、元ジャイアンツのセカンドとして活躍した、栃木市出身の寺内崇幸氏が、講演者の一人として登壇さ...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   テレビニュースを観ていると、毎日のように例のあおり運転事件の続報がされています。観ていて気分が悪くなる事件ですが、車を運転する以上、他人ごとではないと思い、最近2台分のドライブレコー...

続きを読む

736581600件を表示中

 2025年4月  

SunMonTueWedThuFriSat
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930