このページを編集する

栃木県栃木市、小山市、佐野市、茨城県結城市からご愛顧を頂いている着物専門店です。新作振袖をはじめ、留袖、訪問着のフォーマル着物,おしゃれなカジュアル着物まで豊富な品揃えです。

問い合わせ 来店のご予約は 0282-23-1057

蔵の街の呉服屋ブログ

店主やスタッフが、綴るブログです。お役立ち情報から、お買い得情報など営業日は毎日更新しております。是非ご覧ください。

お知らせの記事

1,8711,7811,800件を表示中
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今週はお彼岸になりますが、ことわざ通りなかなか、涼しくなりませんね。   以前何回もご紹介しておりますが、当店では着物リメイクのご提案も数多くさせて頂いております。 今回は、黒の絵羽織から...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 前々からご要望のあった、「たかはしきもの工房」さんオリジナルのレース半衿がやっと入荷して来ました。    ライトが光って見えづらいくてすみません。     レースというと夏の季...

続きを読む

2017年09月16日 お知らせ  着物ジャンル  前結び 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 明日、あさってにかけて台風が近づきそうです。今のうちに対策をとっておいた方良いとの事でしたので、店内の換気扇を保護しました。 そんな土曜日ですが、午後2時からと、夜6時からの着方教室を行ってい...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 一昨年から当店でも取り扱って、大人気だった結城・奥順謹製、真綿の大判ショールの新色が本日入荷して来ました。   真綿(正絹)使いなので、軽くて暖かく、肌にも優しいショールで、着物にも洋装に...

続きを読む

2017年09月12日 お知らせ  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 暑い暑いと言っていたのもつかの間、だいぶ秋のにおいを、感じるようになってきました。   今日は、おふとん(寝具)フェアのお知らせです。 今「睡眠難民」という言葉を、耳にすることはありません...

続きを読む

2017年09月10日 お知らせ 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今日は、気持ち良い晴天になりました。お洗濯日和です。   注文していた、日よけのれんがようやく完成して来ました。       今年に、商標登録した【蔵の街の呉服屋】のイメージ...

続きを読む

2017年09月09日 お知らせ  新着情報  新商品 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今日は栃木市・蔵の街花火大会があります。昨年は雨模様でしたが、今年は良いお天気に恵まれて、花火もいっそう映えるでしょう。夜には着方教室の生徒さんたちと、花火鑑賞にお出かけする予定です。   ...

続きを読む

2017年09月08日 お知らせ  着物ジャンル  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 栃木市内では、お昼にかけて雷を伴った、強い雨が降りました。雨雲レーダーアプリで見てみると、栃木市中心にだけ雨雲が発生して、まさにゲリラ豪雨でした。   4月の謝恩セールの時、オーダー頂いて...

続きを読む

2017年09月07日 お知らせ  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 9月の当店ギャラリーは、栃木県が誇る女流作家、加藤千代先生の作品展【加藤千代の世界】を開催しております。   ロウケツの技法で描かれた染画の数々、是非ご高覧下さい。     &nb...

続きを読む

2017年09月05日 お知らせ  着物ジャンル  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井律子です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   少し秋らしくなった 3日の日曜日   日本の伝統芸能を楽しむ会に きもの好きのお仲間と行って来ました。   一部は、津軽三味線と秋田民謡・和太鼓のコラボ   二部は、国...

続きを読む

2017年09月01日 お知らせ  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今日から9月、旧暦では長月(ながつき)。 長月の由来は、「夜長月(よながつき)」の略であるとする説が最も有力らしいです。   そんなわけで、皆様は夜長に何をたのしみますか?   好きな映...

続きを読む

2017年08月31日 お知らせ  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 台風の影響でしょうか?北風が涼しく感じます。直撃はなさそうですが、風の影響はありそうですので、どなた様もご留意ください。   職人さんが苦労して、やっと本日なまこ壁が完成しました。  ...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 店頭のなまこ壁の塗装も、職人さん苦労しているようです。   三角定規で、寸法をとり正確にテープを貼る作業が、思いのほか時間がかかっているようです。完成はまた後日になります。    ...

続きを読む

2017年08月29日 お知らせ  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今日はまた、蒸し暑い日で1日でした。あっという間に、8月も残すところ2日になりましたが、暑さも、ことわざ通り、お彼岸までは続くのでしょうか?   現在、店頭の壁面に、塗装工事をしております...

続きを読む

2017年08月26日 お知らせ  着物ジャンル 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 9月3日(日)に、栃木市文化会館にて行われる、【日本の伝統音楽を楽しむ会】に、着物でお出かけ致します。   毎年恒例となっている、奈佐原文楽と女流義太夫と、さらに津軽三味線と秋田民謡、そして...

続きを読む

2017年08月22日 お知らせ  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 荒れ模様のお天気が続いてますが、今週は暑さがぶり返すようです。まだまだ安心出来ませんね。熱中症対策、改めてお気をつけ下さい。     本日の下野新聞・県南版に、当店ギャラリーで展示中の...

続きを読む

2017年08月20日 新着情報  お知らせ  着物ジャンル 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 昨日夕方のゲリラ雷雨は凄かったですね( ;∀;)   宇都宮の様子をテレビで放映してましたが、道路が冠水していました。本当にいつ、どこでゲリラ豪雨が起きるか分かりませんね。日頃から事前に対...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! お陰様で、5日間お盆休みを頂きまして、有り難うございした。 18日(金)から元気に通常営業しております。本来ならば、昨日からブログをアップする予定でしたが、東京にて1泊研修のため更新できません...

続きを読む

2017年08月12日 お知らせ  着物ジャンル 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 高校野球では、連覇を目指していた栃木県代表、作新学院がまさかの初戦敗退でした。残念でしたが、1発勝負ですので、何があるか分からないのが勝負の世界ですね。春の選抜目指してまた頑張って下さい。 &nb...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今日は(山の日)で祝日ですが、当店は元気に営業中です。高速道路や新幹線などは、帰省ラッシュで、相当混雑しているようです。お気をつけてお出かけ下さい。   当店では13日(日)から17日(木)ま...

続きを読む

1,8711,7811,800件を表示中

 2025年4月  

SunMonTueWedThuFriSat
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930