このページを編集する

栃木県栃木市、小山市、佐野市、茨城県結城市からご愛顧を頂いている着物専門店です。新作振袖をはじめ、留袖、訪問着のフォーマル着物,おしゃれなカジュアル着物まで豊富な品揃えです。

問い合わせ 来店のご予約は 0282-23-1057

蔵の街の呉服屋ブログ

店主やスタッフが、綴るブログです。お役立ち情報から、お買い得情報など営業日は毎日更新しております。是非ご覧ください。

お知らせの記事

1,9151,7811,800件を表示中
2017年12月08日 お知らせ  着物ジャンル  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!今日は針供養の日だそうです。当店ではなくてはならないものなので、重要な日でした。 本日、今月のセールご案内をお送りさせて頂きました。 クリスマスウルトラセールと題して、今年最後のセールを開催致し...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   今日は今年一番の冷え込みだったそうです。いよいよ肌着を『ひだまり』シリーズに変えようと思っています。個人的な感想ですが、暖かさの実感は、ユニクロのヒートテック➡ヒートテック極暖➡ひだまり...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! めっきりと寒くなってきました。12月だから当たり前ですね~。 今日から、ウインドウはクリスマス仕様になりました。  クリスマスといっても、お正月バージョンと、合体したようになってしまいました。 ...

続きを読む

本日着付けをさせて頂いたのは、本場白大島紬です。 これから東京でのディナーショーに、お出かけです。ジュディ・オングさんだそうです。 良いですね~。

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今日から、とうとう12月になりました。本当に1年が早くなりました。年賀状の準備もそろそろ考えなくては、と思っています。 本日は、こちらの名古屋帯が出来上がって来ました。 ふくいの、礼装向きの名古屋帯で...

続きを読む

2017年11月29日 お知らせ  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今日は11月29日で、「言い肉の日」だそうです。おいしいお肉を食べて、明日からの活力にしたいところですが、時間の関係でステーキとはいかず、ホイコーローになりました。 今週の日曜日12月3日に予定してい...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 当店でも人気の、「たかはしきもの工房」さんのアイディア商品。   着物カーディガン と同じく人気なのがロング活動着(割烹着)で、着物にはもちろん洋服でも自在に使えるのが人気の秘密です。 当...

続きを読む

2017年11月26日 お知らせ  着物ジャンル  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 先輩のお嬢様が、来春ご結婚されるという事で、黒留袖を奥様に誂えて頂きました。     着物を関する、5つの技法がすべて詰まった、逸品留袖です。           &n...

続きを読む

2017年11月25日 お知らせ  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  エッセイスト兼イラストレーターとして、普段着きもののブームを生み出した、きくちいまさん。当店にも、去年、一昨年と来店、トークショーを開催しまいた。 そのいまさんの新刊が出ました。   ...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  只今開催中の、着物お手入れフェアですが、駆け込みのご依頼が増えてきました(笑) 11月30日まで受け付けておりますので、まだ間に合います。お持ちください。    先日、ブログでも紹介...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  撮影から帰ってきた、江戸更紗の小紋、今日から店頭正面にディスプレイしました。    美しいキモノの解説にもある通り、モザイクのような細かい総模様を、多くの型紙を用いて刷り染めし...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  昨日お知らせしていた、美しいキモノ冬号、定期購読分として一足先に到着しました。   きものを学ぶ特集第4回シリーズとして、今回は更紗特集です。 鈴木保奈美さんが装う、現代の更紗柄のき...

続きを読む

2017年11月17日 お知らせ  着物ジャンル  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  着物専門誌【美しいキモノ】冬号が、11月20日に発売になります。 20%OFFでお願いできる分は、予約完売となりました。ご了承下さい。   先日、東京カジュアルキモノ展のさい、受付の方に勧めら...

続きを読む

2017年11月16日 新商品  お知らせ  着物ジャンル 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今日は6カ月ぶりの目の検診でした。自治医科大なのですが、難点は帰りの車の運転が出来ず、必ず運転手さんが必要なのです。今日は着方教室でしたが、生徒さんたちに時間をちょっとずらしてもらい、女将に送迎...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 本来本日は、着方教室水曜日コースでしたが、急きょお休みにさせて頂いて、女将と東京に出張して来ました。 新たな(ワクワク)を求めて、日本橋サンライズビルへ・・・  着物ライフを楽しむ方のた...

続きを読む

2017年11月10日 お知らせ  新着情報  着物お手入れ 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今月は、恒例の着物お手入れフェアです。さっそく色々とご持参いただいております。  もうすでに、七五三のお祝いを済まされたお客様も、7歳衣裳をお持ちになられました。 当店の加工屋さんは、木...

続きを読む

2017年11月09日 お知らせ  新着情報  新商品 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  この度、新しい色無地の定番品が決まりました。   【利休の彩】 菊の花と唐草を巧みに組み合わせ、菱形にデザインされた地紋がとても素敵です。 色合いも、今どきの上品な色8色展開となりま...

続きを読む

2017年11月08日 お知らせ  着物ジャンル  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 先日のイベントで測定し、お客様の足に合った、セミオーダーの足袋が出来上がって来ました。     それぞれに、足の長さ、足首 、足の広さを測定して、その方に一番合う足袋を選びます。お茶...

続きを読む

2017年11月07日 お知らせ  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今日は久しぶりに、結城市の小売店まで、展示会の搬入飾り付けに行って来ました。当店は、元々卸機能もありますので、小売店さんとのお付き合いもあるのです。   さて、この度当店のオフィシャルホー...

続きを読む

2017年11月04日 お知らせ  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 明日11月5日(日)~6日(月)は第一日曜日絡みで連休とさせて頂きます。ご迷惑をお掛け致します。 天気予報では晴れ~曇りの予報でしたが、午後になって雨模様になりました。最近の予報にしては、はずれま...

続きを読む

1,9151,7811,800件を表示中

 2025年7月  

SunMonTueWedThuFriSat
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031