このページを編集する

栃木県栃木市、小山市、佐野市、茨城県結城市からご愛顧を頂いている着物専門店です。新作振袖をはじめ、留袖、訪問着のフォーマル着物,おしゃれなカジュアル着物まで豊富な品揃えです。

問い合わせ 来店のご予約は 0282-23-1057

蔵の街の呉服屋ブログ

店主やスタッフが、綴るブログです。お役立ち情報から、お買い得情報など営業日は毎日更新しております。是非ご覧ください。

着物ジャンルの記事

1,8991,7411,760件を表示中
2017年05月17日 お知らせ  着物ジャンル 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今月の予定ではありませんでしたが、数名のお客様からの要望もあって、草履誂え企画、 【ソフトフィット草履】を、今月末までやることになりました。          す...

続きを読む

2017年05月14日 お知らせ  着物ジャンル  新商品 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日も栃木市内は、蔵の街映画祭が開催されています。残念ですが仕事中ですので観に行けません。 でも、連日素晴らしい商品が入荷してくるので、そちらで楽しんでいます。 今日は、有松絞りの浴衣と...

続きを読む

2017年05月13日 お知らせ  着物ジャンル  新商品 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日は昨日と違って、ちょっと肌寒く雨模様の日になりました。栃木市内では映画祭が開催してますが、生憎の天気になってしまいましたね~。   あさイチに、地元FMラジオ(FMくらら857)の、恒例...

続きを読む

2017年05月12日 着物ジャンル  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  前にもご紹介した、着物の余り布を利用して、和装小物をお創りする企画。 今回はこんなバッグと鼻緒が出来上がりました。       きくちいまさんの 【いまのいろ Skala】お...

続きを読む

2017年05月11日 お知らせ  着物ジャンル  新商品 
今朝ブログを発信した後、さっそく手配した第一弾が入荷して来ました。   歌川国芳の、ネコづくし浮世絵の、長襦袢。カラーものとモノトーンがあります。         楽しい襦袢ですよね~。振りから出して自慢したくなること間違いなしです。

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 昨日は、年1回開催される、今日本橋で一番勢いのある問屋さんの、新作発表会に女将と浅草台東館へ行って来ました。そんなわけで昨日はブログをお休みしてしまいました。       と...

続きを読む

2017年05月09日 お知らせ  着物ジャンル  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 本日、やっと商標登録証が届きました。     【蔵の街の呉服屋】 です。他の蔵の街、倉敷や川越に負けないよう頑張ります。   また、本日は仕立屋さんから一気に着物が仕立上がって来ま...

続きを読む

2017年05月07日 お知らせ  着物ジャンル  新商品 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! ここ数年で人気急上昇の、山ぶどうバッグが、早くも新入荷して来ました。 昨年のモデルとは、また変わりました。     乱れ編み花模様タイプ         縄編み×...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   先日ブログでもご紹介させて頂いた、「オーガンジーコート」。   昨日、お客様に納品させて頂きました。(お客様の要望で顔だしNGです(-.-))   某お稽古へ向かわれる前に、寄って頂...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!    今日の午後から、ウェブから依頼のあった(たんすコンシェルジュ)のお仕事に、野木町のお客様宅まで行って来ました。(タンスコンシェルジュとは?)詳しくはこちらから       ...

続きを読む

2017年04月26日 お知らせ  着物ジャンル  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 桜の開花にヤキモキしていたと思ったら、すでに新緑の季節になりました。 朝晩はまだ、肌寒い日もありますが、車に乗ると日差しがまぶしく感じます。   いつもことながら、ゴールデンウイークを過ぎ...

続きを読む

2017年04月25日 着物ジャンル  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 23日の日曜日は、後輩の結婚披露宴に、出席して来ました。2次会を含めてほぼ1日がかりだったので、ブログはお休みしてしまいました_(_^_)_   久しぶりの披露宴でしたが、新郎新婦の人柄から、温かみの...

続きを読む

2017年04月22日 着物ジャンル  新着情報  新商品 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今人気の、オーガンジーコート、きもの衿タイプに仕上がりました。      今までのレースコートより、透け感があります。        ちりよけの意味もありますが、...

続きを読む

2017年04月20日 着物ジャンル  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!    2月に開催した【本場大島100周年展】でお見分け頂きました、屋久杉染めの本場大島が仕立上がり、ご納品させて頂きました。        現在では屋久杉を勝手には採...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今日も風が強い日になっています。北海道ではかなり被害も出ているようです。充分お気を付け下さい。 京都の和装小物の問屋さんが、紋織りの正絹半衿を持って来ました。   かの有名な池〇重〇さんの...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日は30度近くなる真夏日になるとか?! ちょっと前まで、暖房をつけていたのがウソのようです。「熱中症に気をつけて下さい」とのニュースが流れていましたが、本当に気を付けましょう。どなた様...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   本日は、着物姿でのお客様がご来店です。       初日からもそうですが、そろばんが苦手な私は、電卓で悪戦苦闘しております(*_*) 謝恩価格にもほどがある位の、お値段にしてし...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!    相良刺繍の新しい小付けタイプの、付下げです。          裾のボカシも、すべて手の技術で、ぼかしを入れているそうです。衿に柄が入る新しい柄付けで、ポイ...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   ============================================================ 今日から草履の職人さんが入りました。いつもは素人の私が直しておりますが、やっぱりプロの仕事は違います。    かか...

続きを読む

2017年04月12日 お知らせ  着物ジャンル  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  明日から始まる、【決算謝恩セール2017】、ただいま鋭意準備中です。        超目玉品もたくさん用意してます。          普段当店には置け...

続きを読む

1,8991,7411,760件を表示中

 2025年11月  

SunMonTueWedThuFriSat
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30