蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
5日間のお休みをいただきましたが、本日から元気に通常営業が始まりました、有難うございます。
お休み後半は、台風10号の影響が気になりましたが、関西地方上陸してしまい、また被害が出てしまいました。特に帰省時の交通機関の乱れは、大変だったと思います。
関東は、突然のゲリラ雷雨があって、結構な雨も降りましたが、たいした被害もなくすみました。ただ、その台風一過の影響で、今日・明日にかけて猛暑日になるそうです。
有名な熊谷市では、38度以上になる予報が出ていて、気象庁も(命の危険)というフレーズを使って、注意を呼び掛けていますので、どなた様も熱中症対策を万全にしてください。
休み中に、自宅のエアコンの入れ替えが無事に終わりました。今日のこの暑さに間に合ってホッとしています。この際なので、取りつけ業者の方に色々と聞いてみました。
「エアコンの寿命は何年位ですか?」には「メーカーは約10年位と言っています」
ちなみに取り替えたエアコンは1994年に取り付けたので、25年経ってました。機械ですのでやっぱり、当たりはずれもあるそうです。
「どこのメーカーがおすすめですか?」には、やっぱり空調メーカーとして、ダイキン、日立さんならば、安心だと思いますとの事。
さらに、いま流行りの色々な機能が付いた機種については、「自分だったら、自動フィルター掃除付きとかは、買わないです。基本の冷やす・温まるがしっかりしていればOKで、他の機能は価格が高くなるだけなので・・・。との事でした。
ちなみに今回付けたのは、ダイキン製のオーソドックスなモデルで、フィルター掃除機能なしでした。
毎日、5軒ほど取り付け工事をしている方なので、説得力がありました。
さてお店の方は、週明け20日から、【ファイナルサマーセール】と題して、夏の着物・帯・小物の最終セールを予定しています。
サブタイトルの【夏得なっとく】キャンペーン

小千谷ちぢみ・明石縮・夏大島・夏小紋から、単衣夏用の帯まで、すべて夏得価格になります。


浴衣も、お値ごろタイプから、絞りの高級浴衣・紅梅型絵染浴衣も夏得価格!

そして先行ご予約が始まった、当店ベストセラーのソフトフィット草履も1段帆布小判型から、3段エナメル型の全色が揃っています。


いつもお店用として、数足余分に作っておくのですが、ぽつぽつと無くなっていくので、今回も多めにオーダーする予定です。
夏物といっても、帯や小物は9月いっぱい活躍します。また着用予定がありましたら、出来る限りにお仕立ても間に合わせます。
お誘い合わせの上、是非お出かけ下さい。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
お休み後半は、台風10号の影響が気になりましたが、関西地方上陸してしまい、また被害が出てしまいました。特に帰省時の交通機関の乱れは、大変だったと思います。
関東は、突然のゲリラ雷雨があって、結構な雨も降りましたが、たいした被害もなくすみました。ただ、その台風一過の影響で、今日・明日にかけて猛暑日になるそうです。
有名な熊谷市では、38度以上になる予報が出ていて、気象庁も(命の危険)というフレーズを使って、注意を呼び掛けていますので、どなた様も熱中症対策を万全にしてください。
休み中に、自宅のエアコンの入れ替えが無事に終わりました。今日のこの暑さに間に合ってホッとしています。この際なので、取りつけ業者の方に色々と聞いてみました。
「エアコンの寿命は何年位ですか?」には「メーカーは約10年位と言っています」
ちなみに取り替えたエアコンは1994年に取り付けたので、25年経ってました。機械ですのでやっぱり、当たりはずれもあるそうです。
「どこのメーカーがおすすめですか?」には、やっぱり空調メーカーとして、ダイキン、日立さんならば、安心だと思いますとの事。
さらに、いま流行りの色々な機能が付いた機種については、「自分だったら、自動フィルター掃除付きとかは、買わないです。基本の冷やす・温まるがしっかりしていればOKで、他の機能は価格が高くなるだけなので・・・。との事でした。
ちなみに今回付けたのは、ダイキン製のオーソドックスなモデルで、フィルター掃除機能なしでした。
毎日、5軒ほど取り付け工事をしている方なので、説得力がありました。
さてお店の方は、週明け20日から、【ファイナルサマーセール】と題して、夏の着物・帯・小物の最終セールを予定しています。
サブタイトルの【夏得なっとく】キャンペーン

小千谷ちぢみ・明石縮・夏大島・夏小紋から、単衣夏用の帯まで、すべて夏得価格になります。


浴衣も、お値ごろタイプから、絞りの高級浴衣・紅梅型絵染浴衣も夏得価格!

そして先行ご予約が始まった、当店ベストセラーのソフトフィット草履も1段帆布小判型から、3段エナメル型の全色が揃っています。


いつもお店用として、数足余分に作っておくのですが、ぽつぽつと無くなっていくので、今回も多めにオーダーする予定です。
夏物といっても、帯や小物は9月いっぱい活躍します。また着用予定がありましたら、出来る限りにお仕立ても間に合わせます。
お誘い合わせの上、是非お出かけ下さい。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
関連記事
2025年11月18日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日は10年ぶりとなる、ケーブルテレビさんの「見て!聞いて!得する!tvうらら」の収録がありました。あれから10年たっ...
2025年11月15日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------本日11月15日は、 【着物の日】に制定された日で、それに合わせて(着物の日・お抹茶を楽しむ会)を行いました。会...
2025年11月14日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------昨日アップしたはずの記事が、どうやら保存しわすれて、アップされていなかったそうなので、再アップします。今度の16...
2025年11月12日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------11月は、山形県からはるばる【ききちいま】さんが当店に来てくれます。たぶん今年で、かれこれ10年くらい経つかも知...
2025年11月11日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------皆様の知るところの印伝(いんでん)」とは、鹿革(しかがわ)をなめして染色を施し、その上から漆(うるし)で模様を描...
2025年11月08日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日と明日、結城市内で【第17回きものday結城】が開催されています。当店でも明日9日(日)に着方教室の生徒さんた...











