蔵の街の呉服屋ブログ
店主やスタッフが、綴るブログです。お役立ち情報から、お買い得情報など営業日は毎日更新しております。是非ご覧ください。
着物ジャンルの記事
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
寒い日が続いております。東北や新潟では大雪で大変な事になっているようです。どなた様もご自愛ください。そんな寒い中、宇都宮からお越し頂いたお客様に、長コートのご注文を頂きました。以前にも...
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
遅まきながら、昨日に太平山神社に初詣に行ってまいりました。というのも8日までは交通規制があって、上の神社まで車では行けないのです。昨日から解除になり、上まで行けました。もう9日なのに、け...
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
本日、こちらの着物が仕立上がって来ました。しょうざん生紬、総柄型染のきものです。
更紗調の可愛らしい着物です。しょうざんといえば、憧れの着物の一つですが、座繰りの玉糸で織...
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
今日の女将のコーディネイトは、上田紬に井尻学作、ワンちゃん柄の染帯です。
昨日のブログでアップした、当家の愛犬リー(ホワイト)の雰囲気にそっくり(最近よぼよぼしてきた感じ...
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
いよいよ年の瀬ですが、寒い日が続いています。東北や北海道では被害もでているようです。充分お気を付けください。今年は中々気に入った色がなく、仕入れが遅れていましたが、ようやく京都の問屋で...
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
このところ、寒さが肌をさす感じになって来ました。今年は例年よりも寒い冬になるとか・・・。防寒対策を、今のうちからしておきたいものです。
着物は一般的に着ると暖かいと言われていますし、実際そう...
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
今日のお昼からの番組、フジテレビの「タカトシ温水の路線バスのたび」ご覧頂けましたでしょうか?
小江戸とちぎ特集で、岩舟から栃木市内を路線バスで移動しながら、色々なお店の探索していました。
まず...
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
先日からご紹介している、おもしろ帯シリーズ、「おもちゃの兵隊さん」がお嫁に行きました。お母様が写真を撮っていかれて、お嬢様に気に入って頂きました。ありがとうございます。
おもしろ八寸帯...
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
問屋さんから、突然八寸名古屋帯が届きました。
『丸森さんが、好きそうだと思うので~』という事だという事です。
博多にしむらのこちらの帯です。グランドピアノ
おもちゃの兵隊さんと...
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!今日は針供養の日だそうです。当店ではなくてはならないものなので、重要な日でした。
本日、今月のセールご案内をお送りさせて頂きました。
クリスマスウルトラセールと題して、今年最後のセールを開催致し...
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
めっきりと寒くなってきました。12月だから当たり前ですね~。
今日から、ウインドウはクリスマス仕様になりました。
クリスマスといっても、お正月バージョンと、合体したようになってしまいました。
...