蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
最近では、春とは秋のシーズンに関係なく、結婚式も行われるようになって来ました。
実際7~8月に結婚式をあげる方もいらしゃいます。実は当店のお客様も今年の7月に、ご長男様の結婚式があるとことで、なんと絽の黒留袖の依頼を受けました。
『わたしの記憶が正しければ~』のセリフではないですが、自分が丸森に入社して以来、初めてのご依頼だと思います。
さっそく、大手の京都の問屋さんに打診したところ、「今は創っているところがないと思います」となんとも切ない返答。それから、あらゆる問屋さんに聞きまくり、ようやく日本橋で一番元気のある問屋が何とか探してくれました。
希少な夏の黒留袖です。

束ね熨斗目模様

実際7~8月に結婚式をあげる方もいらしゃいます。実は当店のお客様も今年の7月に、ご長男様の結婚式があるとことで、なんと絽の黒留袖の依頼を受けました。
『わたしの記憶が正しければ~』のセリフではないですが、自分が丸森に入社して以来、初めてのご依頼だと思います。
さっそく、大手の京都の問屋さんに打診したところ、「今は創っているところがないと思います」となんとも切ない返答。それから、あらゆる問屋さんに聞きまくり、ようやく日本橋で一番元気のある問屋が何とか探してくれました。
希少な夏の黒留袖です。

束ね熨斗目模様


そんなわけで、お値段も相当な作品です。(お客様は決算価格を期待しているようですが・・・(´・ω・`))
まずは、気に入って頂けることを、大いに期待しているところです。
まずは、気に入って頂けることを、大いに期待しているところです。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブックでも新しい情報を発信しております。
ホームページ フェイスブックでも新しい情報を発信しております。
関連記事
2025年08月02日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------心配していた台風の影響も、栃木ではほとんどなかったようで良かったです。ただ8月は台風シーズンなので油断はできませ...
2025年08月01日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日から8月のスタートです。当店も元気いっぱいに営業スタートしました。台風の影響なのか、今日だけ幾分暑さが和らい...
2025年07月31日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------昨日に引き続き、7月最終日も(前結び着方教室)で、生徒さんも暑い中ですが、頑張って学んでいらっしゃいます。初おろ...
2025年07月30日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------本日水曜日は、午前・午後と【前結び着方教室】です。暑い中でも熱心に、練習されていました。そしてお稽古が終わったあ...
2025年07月29日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------毎月恒例の、月末問屋さんラッシュが始まりました。今日は京都の老舗紐屋・渡敬さんの登場です。暑い中、新人さんを連れ...
2025年07月27日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------銀座山形屋紳士服もあっという間に、最終日となりました。連日の猛暑日の中、わざわざご来店いただいたお客様には、心よ...