このページを編集する
栃木県栃木市、小山市、佐野市、茨城県結城市からご愛顧を頂いている着物専門店です。新作振袖をはじめ、留袖、訪問着のフォーマル着物,おしゃれなカジュアル着物まで豊富な品揃えです。
メニュー
当店のご案内
当店のご案内
会社概要
取扱い商品
取扱い商品
カジュアル着物・帯・帯締め
いまのいろ sakala
きくちいま製作委員会
厳選 着物コレクション
振袖コレクション
小物コレクション
季節のおすすめコーディネート
きもののお手入れ
きもののお手入れ
たんすコンシェルジュができること
着物のリフォーム・作り替え
着物のギモン・お問い合わせ受付フォーム
前結び着付け教室
前結び着付け教室
前結び着付け教室 お申し込み・ご予約
蔵の街ブログ
似合う色を選ぶ
おでかけイベント
最新情報
雑誌・メディア掲載情報
ギャラリー
当店のご案内
会社概要
取扱い商品
カジュアル着物・帯・帯締め
いまのいろ sakala
きくちいま製作委員会
厳選 着物コレクション
振袖コレクション
小物コレクション
季節のおすすめコーディネート
きもののお手入れ
たんすコンシェルジュができること
着物のリフォーム・作り替え
着物のギモン・お問い合わせ受付フォーム
前結び着付け教室
前結び着付け教室 お申し込み・ご予約
蔵の街ブログ
似合う色を選ぶ
おでかけイベント
最新情報
雑誌・メディア掲載情報
ギャラリー
蔵の街の呉服屋ブログ
HOME
蔵の街の呉服屋ブログ
着物ジャンルの記事
Tweet
店主やスタッフが、綴るブログです。お役立ち情報から、お買い得情報など営業日は毎日更新しております。是非ご覧ください。
着物ジャンルの記事
全
1,787
件
1,181
〜
1,200
件を表示中
56
57
58
59
60
61
62
63
64
着付け教室は半巾帯のアレンジ結びに挑戦
2019年09月17日
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
前結び
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 土曜日の着付け教室では、出来立ての半巾帯で、色々なアレンジ結びの練習でした。かぐや姫と風神雷神の組み合わせで作った帯で、錦文庫。 パグの可愛らしい柄の半巾帯で、2段のしめ片ばさみを・...
続きを読む
ステキな帯が仕立上がりました。
2019年09月14日
コーディネート
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今日は後輩のご尊父様のお別れの会があり、参列させて頂きました。県議会議員を長く務め、また県議会議長までなされたお父様でしたので、斎場には1000人をこえる参列者で溢れていました。茂木...
続きを読む
着付け教室、昨日から再開しました。
2019年09月12日
着物ジャンル
新着情報
前結び
イベント情報
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今日はお店の電話機の入れ替えがあって、10分程度不通になりました。ご迷惑をお掛けしました。7年経過したという事で、万が一故障した場合、修理がきかないといわれてしまい、まったく問題なか...
続きを読む
和装小物屋さん、仕入れ中。
2019年09月11日
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
イベント情報
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! ※明日朝、9時から10時の間、電話機交換のため、電話がつながらなく可能性があります。ご迷惑をお掛け致します。東京の老舗和装小物問屋さんが、毎月出張に来てくれます。最近は小物のみならず、本場結城...
続きを読む
お陰さまで、ちょうど半分(半期決算)になりました。
2019年09月10日
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
イベント情報
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 関東を直撃した台風15号、やっぱり被害が出てしまいましたね。成田空港も孤立したり、千葉県ではいまだに停電が56万戸もあるそうで、この猛暑のなかエアコンが使えないのは本当に大変かと思い...
続きを読む
すごく楽しい半巾帯が出来てきました。
2019年09月04日
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
イベント情報
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 7月に催した、オーダー半巾帯が全部ではありませんが、仕立て上がって来ました。 今回は割と時間がかかりましたので、人気で混んでいるのかもしれません。 毎回ごとに柄数が増えているので、今回...
続きを読む
前結び着付け教室は9月から、通常教室が始まります。
2019年08月31日
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
前結び
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今日で8月も終わり、明日からは秋の入り口9月になります。大変申し訳ないのですが、9月1日・2日は第一日曜日となりますので、当店は連休となります。ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願い...
続きを読む
刺繍の帯の人気が復活?
2019年08月30日
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今日も引き続き不安定な天候で、全国的に大雨の可能性があるそうです。どなた様もご注意ください。 さて、昨日の問屋ラッシュの1軒目では、こちらの帯を手配しました。 キレイ色系の刺繍の九寸名古...
続きを読む
月末は問屋さんラッシュ
2019年08月29日
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 昨日、秋の風を感じるようになったと書きましたが、本日はまた真夏に逆戻りで、クーラー全開です。(;´Д`) 「暑さ寒さも彼岸まで」という先人のお言葉は本当ですね。しばらく暑さに付き合い...
続きを読む
それぞれ個性のある帯が出来上がって来ました。
2019年08月28日
コーディネート
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! めっきりと朝晩は秋を思わせる、風を感じるようになりましたが、九州地域では、また大雨の被害が出ているようです。本当に大変な事で、お見舞い申し上げます。 月末になって、仕立に出していた、...
続きを読む
はるばる小千谷まで勉強に行ってきました。
2019年08月27日
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 昨日は休みを利用して、新潟県小千谷市まで、10月に企画している催事の打ち合わせ&勉強にと、はるばると行ってきました。 3時間半かかりました。まずは、創業1772年の老舗製造卸の、西脇商...
続きを読む
半巾帯と紬のコーディネイト
2019年08月22日
コーディネート
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
イベント情報
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! テレビニュースを観ていると、毎日のように例のあおり運転事件の続報がされています。観ていて気分が悪くなる事件ですが、車を運転する以上、他人ごとではないと思い、最近2台分のドライブレコー...
続きを読む
お食事には、着物は何を着ていく?
2019年08月21日
コーディネート
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 【美しいキモノ秋号】が20日に発売になりました。 特集のひとつに、(今日のお誘い、何を着ていく?)【お食事」のきものページが大きく取り上げられております。一部ご紹介しますと、1、お食事...
続きを読む
当店の特典NO1、誕生月には半額になります!
2019年08月20日
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
イベント情報
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 昨日までの酷暑から一転、今日は午前中はクーラーを入れなくても過ごせるくらいの陽気になりました。ただ今週は、雨模様が続くとの天気予報が出ていますので、蒸し暑い日になりかもしれません。引...
続きを読む
納得の、「夏得」キャンペーン始まります。
2019年08月17日
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
イベント情報
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 5日間のお休みをいただきましたが、本日から元気に通常営業が始まりました、有難うございます。お休み後半は、台風10号の影響が気になりましたが、関西地方上陸してしまい、また被害が出てしまいま...
続きを読む
お母さんやお姉さんの振袖をお召しになる方へ
2019年08月11日
コーディネート
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 当店では、明日12日から16日まで、夏休みとして5日間お休みさせて頂きます。よろしくお願いいたします。個人的には、盆休みといっても色々と予定があって、ワンコのトリミング、新盆のお宅へ...
続きを読む
涼しく魅せるアイテムは?
2019年08月08日
コーディネート
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 天気予報を観ていると、北関東のあちこちが気温の上位ランクインしています。昨日も新潟十日町からメーカーさんが来ましたが、新潟も涼しくはないけど、こちらへ来ると暑さの質が違うと言っていま...
続きを読む
足が痛くならない草履。
2019年08月07日
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
イベント情報
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 8月はお盆月。栃木市の旧市内はすでに7月にお盆は終わっていますが、町によっては8月のところもあるので、複雑です。全国的にお盆休みは8月ですので、当店も夏休みとして、8月12日~16日...
続きを読む
炎天下でのコンテスト、お疲れ様でした。
2019年08月06日
コーディネート
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
イベント情報
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 先日4日には、栃木市大通り中心に、【蔵フェス】と題して夏まつりが行われました。 50歳まで自分も入会していた、栃木商工会議所青年部が中心となって、様々なイベントが行われました。しかし...
続きを読む
クリムト柄の色無地と博多本袋帯
2019年08月03日
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 関東で猛暑地で知られているのは、熊谷市や館林市ですが、最近の観測結果を見ると、佐野市が上位にランクインしています。隣りまちなので、ちょっと気になります。とにかく暑いですね~。こんな時...
続きを読む
全
1,787
件
1,181
〜
1,200
件を表示中
56
57
58
59
60
61
62
63
64
2025年4月
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
RSS Feed
テーマ
668
コーディネート
1870
お知らせ
1787
着物ジャンル
2042
新着情報
151
着物お手入れ
1137
新商品
211
前結び
4
美しいキモノ掲載
9
動画
736
イベント情報
蔵の街の呉服屋ブログ
クルージングの装いコーディネイト。
- 2025年04月22日
単衣の紬に合わせる帯。
- 2025年04月19日
検針機で最後の仕上げ。
- 2025年04月18日