このページを編集する

栃木県栃木市、小山市、佐野市、茨城県結城市からご愛顧を頂いている着物専門店です。新作振袖をはじめ、留袖、訪問着のフォーマル着物,おしゃれなカジュアル着物まで豊富な品揃えです。

問い合わせ 来店のご予約は 0282-23-1057

蔵の街の呉服屋ブログ

店主やスタッフが、綴るブログです。お役立ち情報から、お買い得情報など営業日は毎日更新しております。是非ご覧ください。

着物ジャンルの記事

1,7871,4811,500件を表示中
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 昨日は、おかげさまで多忙のためブログをアップ出来ませんでした。すみません。<(_ _)>いよいよ最終日となった魁展、多くのお客様にご来店いただき、有難うございます。本日あさイチのコーディネイトは...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  明日からの魁展、今日は全国紬百撰コーナーが完成しました。テーマ通り、北から南、日本全国の希少な織物が勢揃いしたコーナーは、圧巻です。実はこの業界に入って、初めて見た織物がありました。左...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  全国的にインフルエンザが猛威を振るっているようです。A型とB型が同時に流行しているのが原因だそうですが、お陰さまで当店では今のところ誰も罹患していません。数年前には5人同時にかかるという...

続きを読む

2018年02月02日 お知らせ  着物ジャンル  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 心配していた雪も、さほどではなくて道路の雪もほとんど解けてホッとしています。いよいよ来週に開催の「魁展」では、北から南・全国の紬がご覧になれます。ところで紬の原点という点で、知っている範囲で書...

続きを読む

2018年02月01日 着物ジャンル  新着情報  新商品 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今晩、また雪が降るようです。早めの準備をして備えるしかありません。どなた様もご注意下さい。最近、お客様から「付下げと訪問着って、どう違うの?」と質問されました。どちらも礼装の着物ですが...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  本日、2018【魁展】のご案内状をお送りさせて頂きました。明後日にはお手元に届くかと思います。もし会員様以外で、ご案内状がご入用の方はお申しつけ下さい。【魁展】は春の総合展示会として、当店...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日もまた寒い日になりました。予報ですと、木曜日あたり雪の可能性があるとかないとか・・・。まだ溶けていない所もあるので、降らないことを祈るばかりです。本日は、訪問着の着付けをさせて頂き...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  最近では、春とは秋のシーズンに関係なく、結婚式も行われるようになって来ました。実際7~8月に結婚式をあげる方もいらしゃいます。実は当店のお客様も今年の7月に、ご長男様の結婚式があるとこ...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  いや~、本当に劇寒い日になりましたね。お店の暖房フル稼働しても、なかなか暖まりません。今週いっぱいは寒気の影響で寒い日が続くそうですので、どなた様もご自愛ください。  本日、誕生日...

続きを読む

2018年01月24日 着物ジャンル  新着情報  新商品 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  お陰さまで、栃木市内は雪の影響も、さほどなかったようです。ただ日陰の道路は所々凍結していますので、まだ注意がひつようです。今日は、降りしきる雪の中、十日町から吉澤織物さんが営業にみえま...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  関東地方でも、久しぶりの大雪となりました。交通機関にも影響が出ているようですが、日陰など2~3日は凍結しているところもあるようですので、充分ご留意ください。昨日一昨日は、連休とさせて頂...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  本日は、小学校の卒業式に、娘さんがきもの袴で参列したいので袴の件でと、ご相談がありました。お客様は、当店会長の一番の親友だった方のお嬢様でした。お持ちになった着物は、娘さんの祖母のきも...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  昨日は、東京で研修のためブログはお休みさせて頂きました。そんな中、当店では(前結び着付け教室)木曜日コースの生徒さん達の新年会がありました。  お着物も、大島紬や牛首紬、小紋に長羽...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  久しぶりに、冷たい雨の日ですが、乾燥しているこの時期には、有難いおしめりになりました。今日は、前結び着付け教室水曜コースの生徒さんと、栃木市内の「割烹 まごころの味 ゆたか」さんにて新...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  新年になったと思ったら、すでに月半ばとなりました。今年も超早い1年になりそうです。1月21日(日)に、お客様たちと「新春浅草歌舞伎」に出かける予定です。若手役者さんが中心の歌舞伎です。浅草と...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  ただいま、半巾帯オーダー会を絶賛開催中です。 昨日、取材に来られた「FMくららさん」の中でもお話しましたが、お客様にスーパー歌舞伎「ワンピース」の大ファンの方がおられて、前々から気になっ...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日は、寒いには寒いですが、風のない静かな日になりました。当店の竹澤も、茶道でお世話になっている、小根澤茶華道教室の初釜が、本日と明日執り行われます。そんなわけで、朝一番に、お二人に訪...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  寒い日が続いております。東北や新潟では大雪で大変な事になっているようです。どなた様もご自愛ください。そんな寒い中、宇都宮からお越し頂いたお客様に、長コートのご注文を頂きました。以前にも...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  本日の初売りセールでは、こちらの宝尽くしの小紋と名古屋帯をコーディネイトして、お見分け頂きました。有難うございます。    吉澤の矢萩春恵シリーズの、小紋です。さすがに生地も染...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  遅まきながら、昨日に太平山神社に初詣に行ってまいりました。というのも8日までは交通規制があって、上の神社まで車では行けないのです。昨日から解除になり、上まで行けました。もう9日なのに、け...

続きを読む

1,7871,4811,500件を表示中

 2025年4月  

SunMonTueWedThuFriSat
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930