このページを編集する

栃木県栃木市、小山市、佐野市、茨城県結城市からご愛顧を頂いている着物専門店です。新作振袖をはじめ、留袖、訪問着のフォーマル着物,おしゃれなカジュアル着物まで豊富な品揃えです。

問い合わせ 来店のご予約は 0282-23-1057

蔵の街の呉服屋ブログ

店主やスタッフが、綴るブログです。お役立ち情報から、お買い得情報など営業日は毎日更新しております。是非ご覧ください。

新商品の記事

1,137781800件を表示中
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   先日の美しいキモノに掲載された帯、実はあと1本あります。こちらです。 きれいめなブルー地のちりめん地に、猫のシルエットを絞りで、毛の柄はぼかしで表現した、猫好きな方にはたまらない九寸名...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   予想通り、月末メーカー問屋さんラッシュになりました。京都の和装小物問屋さんがあさイチに来て、色々と見せてもらいました。まずは、綺麗め色の帯揚げを・・・。 そして、急に寒くなってきたの...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   11月も残すところあと3日。月末といえば、恒例の問屋さんラッシュですが、今日も東京から一番元気な呉服問屋さんが来ました。来月が決算という事で、期待しておりましたが、まさしく期待通りの商品...

続きを読む

2019年11月27日 お知らせ  新着情報  新商品 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   11月後半は、1月並みの寒さになって気温の変化に対応するのが大変です。10月30日に、ブログで紹介した、小林縫製工業さんの開発した【おかえり安心 快復帯】ですが、当店でもご紹介させて頂いたと...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   今日は一気に寒い日となりました。通勤にもコートが必要です、といっても徒歩30秒の距離なのですけど(笑)昨日は、新橋演舞場で開演中のスーパー歌舞伎Ⅱ(オグリ)を観に行って来ました。市川猿之助...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   とみや織物さんの企画展【織の美術館】も本日最終日でしたが、今日も多くのお客様にご高覧頂き、驚きと歓声を頂きました。洋の美術品以外も、伊藤若冲の墨絵や版画をモチーフにした帯も、帯の裏地...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   今日から、「織の美術館」が3日間限定で開館しました!昨日は、準備中からお客様がいらしていただきので、ブログも間に合いませんでした(/・ω・)/西陣の老舗帯屋、とみや織物しかできない、...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   車に乗ると外の方が暖かく、すごしやすい陽気になりました。店内は連休だったため、めっきりと冷えているので暖房が朝から必要です。さて、11月20日発売予定の【美しいキモノ冬号】、定期購読分が1...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   6月に当店初登場で、大人気だった岡田澄枝さんのリネン服。今回は、秋冬素材の新作が登場します。リネンというと、春夏物と思われがちですが、厚手のリネンや起毛タイプなど、秋冬素材のリネンのお...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   この時期になると、クリスマスの季節商品や、お正月に向けてのアイテムが入荷して来ます。人気の細タペストリーは、クリスマス柄と干支柄、お正月向きの水引タイプ(富士山)です。 そして、こち...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   今日は午前中から一日中、メーカーさん問屋さんラッシュの日でした。東京の和装小物問屋さんから始まり、同じく東京の総合呉服問屋さん→次に米沢の買次問屋さん(いまのいろskalaのメーカー)...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   日曜日に、このブログを書いていたら、お着物のお手入れ相談で、50点以上持ち込まれたお客様の対応に追われて、途中になってしまいました。土曜日のお客様コーディネイトのご紹介です。お若い奥様...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   そろそろ【美しいキモノ冬号】が発売予定ですが、ちょうど一年前の2018冬号には、当店提供の付け下げと、宝尽くしの帯が掲載されました。それもトップページで、モデルは女優の北川景子さんという...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   今日は立冬です。二十四節気の一つで、初めて冬の気配が現われてくる日で、 天文学的には、天球上の黄経225度の点を太陽が通過する時だそうです。どうりでめっきり寒くなってきました。たんすの中...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   めっきりと寒くなってきました。今までクーラーのお世話になってましたが、いきなりストーブのお世話になりそうです。ニュースでは寒暖の差から、風邪やインフルエンザも例年より早く流行している...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   今日は、先日お見分け頂いた作品たちの、写真撮りを行いました。カメラは高性能なのですが、いかんせん腕がないので・・・。俗にいう物撮りは、本当に難しいですが、頑張って同じ色あいになるよう...

続きを読む

2019年10月30日 お知らせ  新着情報  新商品 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  昨日は、後片付けやら、加工品の手配やらでバタバタしてしまい、ブログを更新できませんでした。<(_ _)>。 さて、今朝の下野新聞に、当店で最近取り次ぎを始めた、メディカル専門 微圧腹巻 ...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  久々の良い天候になりました。昨日の雨では千葉の方でもまた、甚大な被害が出てしまいました。心からお見舞い申し上げます。今の時代、どこで大きな災害が出てもおかしくない事になってしまいました...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   今日も強い雨になってしまいましたが、そんな中でもお客様にご来店いただきご用命頂きました。誠に有難うございます。今日の人気作品は、持った瞬間その軽さに驚く(水衣みずころも)の帯と、帯の...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   明日からの【煌彩展】、午前中から準備を進めて、夕方ようやく完了しました。今回、懇意にしている作家さん・メーカーさんから、就任3周年記念の特別協賛品を提供してもらいました。左から、菱屋善...

続きを読む

1,137781800件を表示中

 2025年4月  

SunMonTueWedThuFriSat
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930