このページを編集する
栃木県栃木市、小山市、佐野市、茨城県結城市からご愛顧を頂いている着物専門店です。新作振袖をはじめ、留袖、訪問着のフォーマル着物,おしゃれなカジュアル着物まで豊富な品揃えです。
メニュー
当店のご案内
当店のご案内
会社概要
取扱い商品
取扱い商品
カジュアル着物・帯・帯締め
いまのいろ sakala
きくちいま製作委員会
厳選 着物コレクション
振袖コレクション
小物コレクション
季節のおすすめコーディネート
きもののお手入れ
きもののお手入れ
たんすコンシェルジュができること
着物のリフォーム・作り替え
着物のギモン・お問い合わせ受付フォーム
前結び着付け教室
前結び着付け教室
前結び着付け教室 お申し込み・ご予約
蔵の街ブログ
似合う色を選ぶ
おでかけイベント
最新情報
雑誌・メディア掲載情報
ギャラリー
当店のご案内
会社概要
取扱い商品
カジュアル着物・帯・帯締め
いまのいろ sakala
きくちいま製作委員会
厳選 着物コレクション
振袖コレクション
小物コレクション
季節のおすすめコーディネート
きもののお手入れ
たんすコンシェルジュができること
着物のリフォーム・作り替え
着物のギモン・お問い合わせ受付フォーム
前結び着付け教室
前結び着付け教室 お申し込み・ご予約
蔵の街ブログ
似合う色を選ぶ
おでかけイベント
最新情報
雑誌・メディア掲載情報
ギャラリー
蔵の街の呉服屋ブログ
HOME
蔵の街の呉服屋ブログ
着物ジャンルの記事
Tweet
店主やスタッフが、綴るブログです。お役立ち情報から、お買い得情報など営業日は毎日更新しております。是非ご覧ください。
着物ジャンルの記事
全
1,871
件
1,301
〜
1,320
件を表示中
62
63
64
65
66
67
68
69
70
オモシロバッグ登場。
2019年06月25日
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! ナチュラルリネン服と創作大島紬展も、おかげさまで盛況のうちに終わりました。ご来店ご用命を頂いたお客様には、心より御礼申し上げます。月末になると、必ずみえる和装小物問屋さんが、面白い...
続きを読む
大島紬の逸品訪問着
2019年06月23日
コーディネート
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
イベント情報
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! きのう一昨日と思いのほか忙しく、ブログを書けませんでした。スミマセン。今回の創作大島の世界では、普段なかなか観られない作品、が数多くご覧いただけました。その中の逸品がお客様の目に留ま...
続きを読む
すごい美術品から、超御値打まで揃いました。
2019年06月20日
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
イベント情報
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 栃木市内の昨晩の雨は、なかなか凄かったです。前科があるので、雨漏りが心配で天井を眺めていました。さて明日からの【創作大島紬の世界】の準備が整って、ゆっくりと観ております。今回は美術館...
続きを読む
創作大島紬の世界、是非ご覧ください。
2019年06月19日
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
イベント情報
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今日は久しぶりに蒸し暑い日になりました。これから夕方にかけて、雷注意報が出ていますので、お気をつけ下さい。ただいま、ナチュラルリネン服展を開催していますが、明後日の21日(金)から3...
続きを読む
吉澤の友禅訪問着
2019年06月14日
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! しばらく涼しかったのですが、今日は蒸し暑くなりました。体調管理お気をつけ下さい。ご注文頂いていた、吉澤織物さんの友禅訪問着が出来上がり、検品して畳紙に収めました。ちょっと前の【美しい...
続きを読む
日光の献茶式には何をお召しになりますか?
2019年06月13日
コーディネート
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今月6月29日(土)には、日光東照宮にて裏千家献茶式が執り行われる予定です。1年ごと交互に、表千家と裏千家が行うそうです。当店の竹澤も青年部として参加の予定ですし、またお客様の中...
続きを読む
今日は博多帯の新作。
2019年06月12日
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! お店の真ん前の新築住宅も、足場を外していよいよ内装や電気工事が始まりました。その奥の最後の土地もいよいよ工事が始まりました。この3年であっという間に14棟の住宅と、大和ハウスのアパート...
続きを読む
牛首紬の新作登場。
2019年06月11日
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 昨日今日と、ちょっと肌寒い日になりましたので、先日しまい込んだちょっと厚地の肌着を着ています。梅雨病といわれる、この時期特有の体調不良も多くなるそうです。どなた様もご自愛ください。ご...
続きを読む
やっと図案が上がって来ました。
2019年06月07日
コーディネート
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
イベント情報
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今日は全国的に大雨の予報が出ています。栃木でも強く降ったりやんだりしていますが、ほぼ1日雨のようです。いよいよ関東も梅雨入りでしょうか?大雨は困りますが、水不足でも困るので、何事もほど...
続きを読む
半衿付けのちょっとしたコツも学べます。
2019年06月06日
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
前結び
イベント情報
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今日も30度を超える夏日でした。暑中お見舞い申し上げます(笑)(;´Д`)事後報告となりますが、先週の着付け教室では、半衿付けの練習講座でした。簡単そうで、中々億劫な半衿付け、ちょっとしたポ...
続きを読む
着物姿でホエールウォッチング。
2019年06月05日
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今日は涼しげな帯が出来上がり、お客様に納品させて頂きました。何とクジラさんの帯なのです。4月の【大創業祭】にて、成瀬優先生の他にはない染帯です。身体についた色々なものもリアルに描かれていま...
続きを読む
令和記念にいかがですか?
2019年06月04日
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 令和になって早1か月、あっという間に1年位たってしまうのでしょうね。そんな事思っていたら、注文していた特注の長襦袢が入荷して来ました。 令和元年を記念して作られた、そのまんま【...
続きを読む
バッグも衣替え
2019年06月01日
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
イベント情報
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 月初めですが、明日6月2日と3日はお休みさせて頂きます。よろしくお願いいたします。今日から6月、2019年もあっという間に半年目に入ります。早いですね~。6月と言えば衣替えですが、現代で...
続きを読む
帯解きの儀、七歳の着物
2019年05月31日
コーディネート
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 子供の付け紐ひもをやめて、普通の帯を使い始めることから帯解きの儀と云われるそうです。男は五歳、女は七歳の11月の吉日に行ってましたが、次第に11月15日が七五三のお祝いと定着してい...
続きを読む
本日のコーディネイトは結城と花織
2019年05月30日
コーディネート
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今日は湿度が少ないせいか、いくぶん爽やかに感じます。それでも車の中だとエアコンはフル稼働しています。今日の当店でのコーディネイトをご紹介します。ブログでも以前紹介した、【結城紬 百十...
続きを読む
着物のお手入れと、悩み事相談。
2019年05月29日
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
着物お手入れ
イベント情報
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 6月恒例の【着物お手入れキャンペーン】、本日DMができあがり、ワクわくライフ6月号と共に、お送りさせていただきます。秋冬にお召しになった着物や帯のお手入れのチャンスです。 今回は...
続きを読む
6月・9月の単衣の時期の新提案
2019年05月28日
コーディネート
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 先日のブログでもご紹介しましたが、日曜日は35度の真夏日の中、各地でお茶会がありました。とてもじゃないけど袷の着物は着ていけません。そこで、新提案の着物があります。絽ちりめんの色無地...
続きを読む
逸品ものが仕立上がって来ております。
2019年05月26日
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 北海道佐呂間町では、なんと39度台に突入!というニュースが入って来ました。5月としては観測史上最高だそうですが、それも北海道でと言うのが驚きです。関東でも30度はゆうに超えていますの...
続きを読む
真夏日でも、張り切って学んでおります。
2019年05月25日
コーディネート
着物ジャンル
新着情報
前結び
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今日も栃木市では30度を超える真夏日となりました。ほんと半端ない暑さですので、エアコンフル稼働しております。午前中には、再来年成人式を迎えるお嬢様一家がみえて、お母様の振袖(ママ振り...
続きを読む
涼しく着こなす裏ワザ
2019年05月24日
コーディネート
お知らせ
着物ジャンル
新着情報
新商品
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 5月としては、記録的な暑さになって、これからも30度を超えるところが多いそうです。 今週末も各地でお茶会があって、着物をお召しになる方がいらっしゃるので、少しでも涼しく着こなせる裏ワザをちょ...
続きを読む
全
1,871
件
1,301
〜
1,320
件を表示中
62
63
64
65
66
67
68
69
70
2025年9月
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
RSS Feed
テーマ
703
コーディネート
1956
お知らせ
1871
着物ジャンル
2140
新着情報
158
着物お手入れ
1182
新商品
232
前結び
13
美しいキモノ掲載
9
動画
777
イベント情報
蔵の街の呉服屋ブログ
前倒しで準備完了しました。
- 2025年09月18日
お宮参りの着物とは。
- 2025年09月17日
小千谷ちぢみは、さすがに仕舞います。
- 2025年09月16日